@tekitou2008 そんなに言いやすさに差がありますかね…
posted at 23:36:48
スペイン語は簡単ですよ。私はなぜか何回メキシコ行っても上達しないけど。
posted at 23:33:30
同じようなことを言うにも素人がやると文章量が倍くらいになってしまうのだな。あまり好きな作家ではないけどやっぱりプロってすごいな。
posted at 23:30:57
同様に、「外国語ができなくても日本語で○○の知識はほとんど得られる」とか言っちゃう幸せな人も多いけれど、種明かしをすれば、単にその人の知識のうち日本語の情報から得た知識の割合が100%近いというだけのこと
posted at 23:29:45
「今年の西暦」ってなんだ。年によってグレゴリー暦になったりカエサル暦になったりするのか。
posted at 23:24:35
新エピ始まっているが早寝早起きせねばならぬ身の上
posted at 23:22:46
因果効果…cause and effect effect …?
posted at 18:09:02
あとユイちゃんって唯物論か…
posted at 16:52:02
ヒロインがフェミニスト運動家のギャルゲーとかあらゆる意味でやばいものを思いついた
posted at 16:32:10
そ れ だ シェイクスピアのイタリア人キャラがアロンゾーとかイアーゴーとかオセローとか読まれるのと同じか…
posted at 13:25:28
なにこれすごい
posted at 13:06:13
アズール=サンといったのは今のところ彼女が忍殺で唯一といっていい嫌いなキャラだからなのですが、このあと彼女が自分のカルマに向き合うかどうかわからないので即断はできないというやつです
posted at 12:51:57
シヨンについてはいろいろ思うこともあるのですが、ここで終わるのかあれを2部3部と続けるのかで1部の評価も変わるのでまあ今のところはアズール=サンとかと同じ枠に入れておりますね
posted at 12:50:32
テキラー
posted at 12:46:37
ブリート→ブリトーもそうだけど、チョリーソもチョリソーになるのか。どういう動機で起こるんだろうこれは
posted at 12:44:30
最近グルメ漫画が多いという話ですが、すでに恋愛ものの漫画と読んでて眠くなる漫画は山ほど出版されているので、ここにきて漫画は人間の三大欲求を制覇したと思っていいのではないでしょうか
posted at 12:42:21
井の中の蛙大海を知らず、されどhomogeneousなモノリンガル環境で複雑怪奇な形態音韻論が発達し全世界からフィールド言語学者が押し寄せる
posted at 10:09:24
言語学者の村Tlatollan、そのうち訛ってTlatulaとかいうスペイン語名になる
posted at 10:03:32
@piyo_kacho 噫、此まさに天命乎。天われを喪ぼす
posted at 10:01:55
Tlatolteca人の村、Tlatollan
posted at 09:58:23
そのうちメキシコのどこかにはぐれ外国人言語学者の村ができそうだ
posted at 09:57:36
三十にして立ち、四十にしてファック
posted at 09:56:48
関係ないけど、「~深きを知る」と準体でいったほうが漢文調でかっこいいよねと折にふれて思う「「井の中の蛙大海を知らず、されど…」の語源」 togetter.com/li/358115#c221…
posted at 09:55:34
@Noraneko_Brella ですね。言語学の場合、扱っている言語がバラバラな分、記法や方法論のところは世界共通にしようぜという機運のある分野なので、そのへん意外に異分野慣れしていないというか。
posted at 09:52:57
@Noraneko_Brella たとえば文学とかだと、同じ本が版を重ねてたりするので、出版年引用よりも書名引用のほうが便利なんでしょうし、多人数での共著が多い分野では著者名をet al.で書くよりも番号のほうが合理的なんでしょうね。
posted at 09:44:38
@piyo_kacho ひい
posted at 09:33:14
@Noraneko_Brella いいか悪いかで言えば誰も善悪を断じられる立場にはないんでしょうけど、まあいつも皿で食べてるところに袋詰めや直置きで回ってきたら戸惑うという程度ですかねー。ちなみに意味論の人なんかは哲学よりの論文も読むのでいろんな書式が出てきますね。
posted at 09:32:58
@piyo_kacho 国語学系もいろいろですねー
posted at 09:30:04
@piyo_kacho あと意味論の人も
posted at 09:25:54
@Noraneko_Brella まあ回転寿司はいろんなネタがありますがみんな似たような皿に載ってくるでしょう、そんなもんです
posted at 09:25:41
「グワーッ [1]!」「グワーッibid!」「Op.cit.グワーッ!」
posted at 09:12:58
あと言語学者に非ハーバード式引用の論文を読ませると腸がねじれてもがき苦しんで死ぬ
posted at 09:11:04
「まて鼻音もnasal st-」「連れていけ」
posted at 09:10:00
言語学者、「p、s、nのうち閉鎖音を1つ選べ」とか聞いたら簡単に捕まえられそう
posted at 09:09:07
へえ
posted at 09:07:27
五里 五里 晴れるや 五里 五里 晴れるや
posted at 08:59:35