@maru_shogi 「巻き戻し」はまさにそれですね。あと漫画で何かを思いついたときに出る電球とか。
posted at 15:59:58
@maru_shogi 単に「知らない人が多い昔の事物」だったらいくらでもありますね。それがデザイン化されてあちこちで使われている例というのはあまりないです。黒電話とか…。
posted at 15:17:10
@kemonohen 語彙の多い子供ですね…!私は「勝手」に台所の意味があるなんて本を読むようになるまで知りませんでした。
posted at 10:14:51
昔「勝手知ったる他人の家」という句について言ったことですが、ことわざって句だけがあって意味があまりないものが結構あるんですよね。教訓が辞書によって全然違ってたりすることあるし
posted at 10:05:21
英語に「ニワトリ達と一緒に床に入る」という慣用句があって、翌日に備えて早寝するという意味なのですが、目覚まし代わりにするものだと長年思っていたら、スペイン語ではchickensが「めんどり」になってて驚きましたね #飼ったことがないので知らなかったがニワトリは早寝らしい
posted at 10:02:59
@tsuru_kyoto 熨斗は完全にそうですね。
posted at 07:38:06
へえ
posted at 00:20:26
黒髪の人間がもっと犯罪を犯せば染髪禁止みたいな愚にもつかない校則(たいていは就職面接が口実になる)がなくなり世の中がよくなる
posted at 00:12:23
知だ
posted at 00:09:28