@aoi_kujaku なるほど。罪もない人が殺される映画より犬猫が殺される映画のほうが苦痛、という人もいますが、それにしても「犬猫は抵抗できない」というのがあるのかもしれませんね。子供に対する暴力への嫌悪も何割かは無抵抗の存在への暴力に対する嫌悪という気がします。
posted at 16:24:32
奥さんに死なれた悲しみを「鼓盆の悲しみ」って言った人、荘子の何を読んでたんだって気がする
posted at 11:15:04
とりあえずそのお店に行くべきかどうかの判断材料にはなる
posted at 11:10:08
これはテルマエロマエを取れ、読(れ)げというお告げなのだろうか
posted at 11:09:09
馬琴に、個人名がなく何番目の子供かだけで個人を識別する島が出てくるが、そんなバイブを感じる
posted at 11:06:43
ローマ人のプラエノーメンのバリエーションの少なさ、実に農村的というか、ほんっとにポッと出の田舎町がいきなり世界帝国の都になったんだなって感じがする
posted at 11:04:51
@gotshu @sappawayya おおーありがとうございます! やっぱりLuciusのほうだったのか・・・
posted at 11:04:16
@Luminareo_Seno @sappawayya ありがとうございます。なんだLuciusでよかったんじゃん! という・・・
posted at 11:03:36
@sappawayya え、そうなのですか。未読がばれますね・・・
posted at 10:52:15
@yearman Fluffyは画像検索するとホットケーキなどの焼き菓子が出てきます。Moisturousな感じをだすのにはさらにもう一語要るというのはわかりますが、stickyは場所が場所だけに、ねえ・・・という
posted at 10:51:28
人をバシバシ撃ち殺すゲームに興じる人が猫が死ぬ映画は見られない現象、ずっと気になっているが、ぴんか先生がベタ天で言ってた「共感のスイッチは切ることができる」あたりに関係してるんだろうな。子供や小動物に対する感情って一人前の人間に対する惻隠の情とはどこかが違うという
posted at 10:49:09
テルマエロマエの主人公「ルシウス」、「博識のヤマザキ先生にしてLuciusのラテン語読みを間違えるとは…」とずっと思っていたら、Lusiusという名もある由。こちらはプラエノーメンではなくノーメンで、Lucius Lusius Getaというややこしい人物もいるのだそうで・・・
posted at 10:37:38
Stickyって… twitter.com/korekore19/sta…
posted at 10:30:40
WikipediaのことをWikiと呼ぶと怒るくせにシリコンゴムをシリコンと呼ぶみなさん
posted at 10:10:10
類型論の新旧スター揃い踏みみたいな共著論文を読んでいるが、悪く言えば70年代から(以下言語学の女神の恩寵により削除)
posted at 02:06:23
ICYMI、いくよみと読んでなんかツクヨミみたいなものだと理解しています
posted at 01:59:36
スポーツはもともとドシドシ政治を持ち込まれてすでにぐちゃぐちゃになっています、我々はベルリン・オリンピックの時点でとっくに勝利していたのだ twitter.com/tes63may2/stat…
posted at 01:57:49