@JohannesC7 @namapohuaznequi @sosoBOTpi 母語話者であることを活かそうとすると、どうしても自分が使っている方言や文化のことが中心になりますし、地方出身者が首都の言語であった古典語やそれを使っていたアステカ・virreinatoにことさらに興味を持たなければならない理由もないですしね…。
posted at 15:17:05
これよ。見たかったのはこれよ。水素水だのイソジンだのチンケなデマばかりで飽き飽きしていたが、人間狂うときくらいはこのくらい景気よ.. togetter.com/li/1650980#c86… 「「世界緊急放送」「逮捕開始」「トランプが日本人全員に6億円配布」Jアノンさん..」togetter.com/li/1650980 にコメントしました。
posted at 14:55:21
@JohannesC7 @namapohuaznequi @sosoBOTpi ナワトル語だからといってアステカの宗教的伝統を受け継いでいる人はいませんからね…。それに母語話者は古典語に興味を示さない傾向にあります。
posted at 13:38:49
@namapohuaznequi @sosoBOTpi ちなみに、inが定冠詞化してsēが不定冠詞になるというのは現代語の多くの方言にみられる特徴なんですが、ミルパアルタ方言やワステカ諸方言のようにinを使わない方言でも、不定の表現は数詞などで量化するということがよくあります。in vs. sēの方言と ∅ vs. sēの方言があるということですね。
posted at 11:10:32
@namapohuaznequi @sosoBOTpi あれを書いている人は非母語話者か多いでしょうから、現代語よりスペイン語の影響が強い気もします。
posted at 10:58:53
@sosoBOTpi @namapohuaznequi 古典語でも意外とあるんですが、現代語ではより体系的に冠詞化してますね。それも言及している文献が山ほどあります。
posted at 07:35:25