Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

5月3日のツイート

$
0
0

Dennettをちゃんと読まねば でねっとおいてかれっど

posted at 20:23:03

ハムナプトラみがすごい twitter.com/ManamiYahata/s…

posted at 19:54:07

教養、面白がれるものが増えることより、面白がらなくてすむものが増えることのほうが重要

posted at 18:40:11

真実を拉致れ

posted at 17:59:30

90年代の民なのでいまだに「アブダクション」と言われると「おっUFOか!? 退行催眠するか!?」と反応してしまう

posted at 17:59:01

舐葉(ねぶりは)文法

posted at 17:57:20

夜半にセールの来ざるものかは(下の句) twitter.com/asaokitan/stat…

posted at 14:34:40

所の字の草書ってデーヴァナーガリーみあるよね

posted at 14:31:51

日本語訳文で接続詞がヴァッカナゲってるのは確かにオークワどい感じがするけど、それより前の文で否定が出てるのに rather, を「~ではない。そうではなくて」って訳すのが本当に嫌ですね。「~じゃないんだよ、そうじゃないの」なんて居酒屋の繰り言じゃないんだぞ

posted at 14:16:41

筆鉛筆、トゲアリトゲナシトゲトゲ感ある… twitter.com/optical_frog/s…

posted at 14:01:06

割引のブルーバックスを3冊くらい買ってしまった

posted at 13:56:55

@ndachrjanku ファンタジー系じゃなくて絵本系の訳者だったらしいですね

posted at 13:21:08

@yearman そんな気がするのでR

posted at 13:20:08

@yearman スはあんまりないですヨ ネなんかはたくさんありましたネ

posted at 12:24:50

@ndachrjanku 別世界の話という文脈が共有されてなかったんでしょうかねえ

posted at 12:24:07

ゲド戦記のTherruの和訳名ってテルーなのか。あれはどう考えても摩擦音を表すthでは?

posted at 11:51:51

Вместоとвместеのどっちがどっちか覚えられない

posted at 11:47:22

スペスペのgambaってアラビア語だったのか! と思ったら、これは逆にヨーロッパ語からアラビア語に入ったみたいですね。Camarónとも同源。 twitter.com/ba7ebbek__/sta…

posted at 11:29:19

PKディックがそういう話をくりかえし書いていますね。決心が二度と変わらなくなるプログラムを自分に仕込む人間を止めることは誰にもできない… twitter.com/cielJF/status/…

posted at 11:15:42

ところで、誰も「物書堂の偉い人に銃つきつけてWindows版出してもらうのが最安」と発言していないので治安がいいなあと思っていましたね twitter.com/tricken/status…

posted at 11:11:02

上手で風雅なラップならうるさくても認めてくれるの優しい twitter.com/otto_morgen/st…

posted at 10:12:14


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles