◆しよん◆
posted at 12:36:14
いつぞや出会い系サイトの情報が流出した際にはbotができたが、パナマ文書もそのうちbotが
posted at 12:32:41
資料のはらわた
posted at 12:31:03
尊ろじ
posted at 12:25:17
日曜日だった男
posted at 11:51:04
日曜「私は休みますので月曜君よろしく」
posted at 11:50:49
@owmist グリーンランド語の論文多かったら楽しいですけどねー #そして遠のく国境なき言語学の理想
posted at 11:22:21
ドラえもんが道具を出すときの効果音、パロディで出てくると「ちゃらららー」みたいになってること多いけど、実際は「びしゃびしゃびしゃびしゃー」みたいな音してませんでしたっけ #今のドラえもんはどうだか知らないけど
posted at 11:16:27
「○○語ができないと…」より「教室全体で15言語カバーできます」のほうが演習としては面白いことに
posted at 11:11:41
そこへいくと3言語だけで大陸2つ制覇できる南北アメリカのコストパフォーマンスの良さよ #ただし論文を網羅するならあと2つ3つ要る
posted at 11:09:20
言語学を学ぶなら英語、フランス語、ドイツ語、チョムスキー語などは必須とされる
posted at 11:08:01
それにつけてもやりなおしたいサンスクリット
posted at 11:07:40
比較言語学の場合、ギリシア語とラテン語については求められるのは「読める」じゃないと思う #そりゃ読めるにこしたことはないし専門なら読めないと話にならないだろうけど
posted at 11:01:54
次回、「パナマ文書」 楽園は、そこにある(あの声で) #私も巨大脱税してみたいっすみたいっすー
posted at 10:38:16
どうでもいいですがparadise/Paradiseは別に天国ではありませぬ #ロマンス語では区別しないこと多いけど
posted at 10:31:18
Учитьсяするのに遅すぎることはないけれどизучатьするのに遅すぎるということはあるかもしれぬ
posted at 10:11:20
マレニミル時代に聞いたドンコドンコドンドンのリズムはその後フジオの無意識の通奏低音となり、新生ザイバツで再び鳴り響くのですが、若き日に垣間見たカオスをおっさんになってから再現しちゃうあたりがフジオだし、その「若き日」が成人後なあたりがどうしようもなくフジオ
posted at 10:01:21
そういえばヘルオンアースのラストで流れる「ドンコドンコドンドン」はフジオがかつてエジプト遺跡で耳にした古代ニンジャ教団のリズムなのだと今気づきました。
posted at 09:50:46
ドンコドンコドンドン……ドンコドンコドンドン……
posted at 09:47:49
サブカルいものを読み解こうとすると決まって「90年代半ばに私の知らない渦があり彼らはそこから何かを取り出している」に行き着くので、なんというか、あの時代のカオスをもっと思い切り吸い込んでおけばよかったなあと思いますね
posted at 09:45:35
@arg_Aikawa_ パソコン修理
posted at 07:34:47
来週もかわいいキャラ(マグ……いやタマゴだ)が出てキャッキャ(暴動)しますよ!
posted at 07:34:11