「じゃあ水素水はなんで死なないの」「うっ」
posted at 10:24:00
たしかオウムでテレビのオカルト番組が減り、宇宙人解剖フィルムでUFO番組が死に、フォトショで写真系が全滅したので、基本的にオカルトはわかりやすいニセモノをぶつけると死ぬのだと思います。
posted at 10:23:37
呪いのDVDでも怖くないし、呪いの8ミリフィルムでも怖くない。VHSというのはやはり何か魔術的なメディアだったのかもしれぬ
posted at 09:22:56
@onozawahideki それは呪いより怖いやつですね
posted at 09:20:11
人類はいつになったら砂嵐画面という演出を卒業するのか。いやリングはバリバリVHS時代ですけども。
posted at 09:16:58
呪いのビデオ、呪いのDVDだと怖くなさそう
posted at 09:15:02
ビデオに砂嵐って
posted at 09:13:07
「すまんな、本当にすまん」を「すま本」と略してる用例があるのか気になってTLを検索したら、ウスイホンのことを「スマ(ートな)本」というのですね…
posted at 08:54:41
先日久しぶりに会った先輩に熱心に忍殺を薦めてくるお友達がいるというので、なんと言って薦められたのか聞いたら、「ニンジャが!ニンジャを!殺すんだよ!すごくない!?」という完全にこっち側の薦めかたをしていたらしく、とりあえずドゲザしておきました
posted at 08:52:45
ボンド呼んでくれないかな…
posted at 08:32:55
@asaokitan では祖語ではなく齟齬があると…
posted at 00:47:57
@asaokitan ふーむ。祖語があるということです?
posted at 00:42:43
そもそも偶像崇拝とジェノサイドのどっちを罪深いと考えるかは宗教差だし、イスラームでは大量殺人よりも多神教のほうが重罪であって
posted at 00:42:04
@asaokitan 音声言語と手話言語はさすがに分けざるを
posted at 00:39:31
えっバーナード嬢アニメ化すんの
posted at 00:25:39
フェミニストの人がよく「男は自分より頭の悪い妻を求める」とかいいますが、あれほんとうなんですかね。少なくとも私は自分の知らない外国語をよくし、自分の知らない漢籍を諳んじ、自分の理解の及ばない数学を使いこなし、自分の専門よりフォーマルな学問を専門とする人がいいですけれど。
posted at 00:22:30
「主格のmachinaとdeus ex machinaの発音の区別がつかない人とはつきあいたくありませんね」とかいう人とつきあいたいですね。まあラテン語やれば初歩の初歩ですけども。
posted at 00:16:13
メキシコだと田舎いくと珍しがって暇人や子供が話しかけてくるので会話練習は基本タダですね
posted at 00:07:34
相手の肌が黄色かろうと黒かろうと英語で話しかけるスキルは必要だが、それはそれとして相手に迷惑なので専門の先生が金とって教えればよろしい。あと空港の航空会社のカウンターでゴネるときは怒ってることが伝わればいいから、最悪日本語でまくしたててもいいよ
posted at 00:05:33
英語はまあ大体の国で学校で習てますしね。というか別に旧英連邦の白人のために英語習ってるわけでもないし。
posted at 00:02:06