だからみんな狂ってて間違っててズレてて回収されない謎や歪みがあって登場人物の頭のネジが第三宇宙速度ですっとんでくような話が好きです
posted at 03:51:41
「完璧な物語が嫌い」、わかるなあ。綺麗に閉じた高完成度のお話は入り口も出口もない綺麗なビー玉でしかないよね。
posted at 03:49:12
ビミサンって何かと思ったら中部地方で売ってるめんつゆなのか。
posted at 03:36:12
お菓子を食べる習慣が皆無なので、何かの機会に出たお菓子や物売りの子供にほだされて買ったお菓子などがどんどん戸棚の奥にたまる
posted at 03:30:56
@Im_Weltkriege ファブリーズ…
posted at 01:52:10
@D_Lyo スペイン語の話なので日本語の論理で早合点するのは少々危険なのですが、一説には、この場合は後置形容詞句は関係節の縮約なのではないかとも言われています。Una torta (que es) rica みたいな。
posted at 01:51:57
@Im_Weltkriege 帽子とかどうなんでしょう、すぐ匂いそうですけど毎日洗ってるって話は聞きませんね
posted at 01:01:34
修飾句の前置後置に関しては品詞単位で議論してもあまり意味ないと思います。スペイン語のtorta rica(限定的)vs. rica torta(非限定的)「おいしいサンドイッチ」みたいな例もたくさんあるし
posted at 01:01:03
いつも思うけど、学生服って、服を毎日洗濯できなかった時代の遺制っぽいですよな
posted at 00:57:16