@kitayamatakeshi ふーむ、ありがとうございます。
posted at 22:55:54
あっメキシコアニメというのはメキシコを題材にしたというだけでアメリカ映画です。監督はメキシコ人らしいけど。
posted at 22:51:02
メキシコアニメ・Book of Lifeのブルーレイが13ドルまで下がっている。スペイン語音声入りですよ! www.amazon.com/gp/product/B00…
posted at 22:47:13
と思ったらキャッサバの別名ユカとyuccaって同語源なのか…
posted at 22:29:16
@zweideutige たしかに…
posted at 20:13:43
アドルノbotまだないのか。
posted at 20:06:00
.@toruoga0916 さんの「大学における教養知~政治学などの研究者たちの議論」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/863431
posted at 18:13:06
@ndachrjanku @Hiroto_U 現地の伝統音楽グループあたりとつながってくれれば可能性はあるかも…
posted at 18:12:08
@ndachrjanku @Hiroto_U 民音民舞サークルとか…
posted at 18:08:52
@ndachrjanku @Hiroto_U せめて拠点となる語科があれば…
posted at 18:02:59
さいきん自虐癖がついて、それも小粋な韜晦でなく自らハードルを下げまくる卑屈で有害なやつなので、自虐のかわりに何か紙人形でも作っていじめようかしら
posted at 18:01:40
@ndachrjanku @Hiroto_U すっすみません、自虐は人間の価値をどこまでも下げるので良くないですね。自重します。
posted at 17:59:09
@ndachrjanku @Hiroto_U あ…もうなんか「シュンをそそのかしたのが最大の業績」とか言われる予感しかしません…
posted at 17:57:15
へー。似た話を聞いたことがあるけどどのへんがギャルゲーなんだろう。円城とか露骨にボーイミーツガールだったりするけれど。
posted at 17:55:40
6億円病とは私が6億円ほしくなることではなく、私に6億円を与えられない社会の病こそが6億円病なのでは??
posted at 17:54:12
飲めやんってどういう意味だっけ。
posted at 17:49:20
ウェットの方ですかドライの方ですか
posted at 17:39:18
日本にもtopeあるのか。知らなかった
posted at 17:35:14
いぐあなさん母校で後輩さんたちをアジったりしてほしい
posted at 17:34:25
墓なの?死ぬの?
posted at 17:29:09
あまり知られていないことだが密林でも同じことをやっているぞ!
posted at 17:26:43
中居正広ってなんとなく哲学者っぽいお名前という印象 #中で始まって画数が少ないあたりが
posted at 17:15:11
ケネス・アロー大明神をここで召喚するとTLが火の海になるからやめるんだ
posted at 16:25:45
一部二部はジジイ重点だったから三部はババア重点なんです?
posted at 16:20:30
ナワトルだとフィレンツェ絵文書とかにnew 3sgS-3sgO-tie-APPL blouse「彼女iは彼女jに新しいブラウスを着せた」みたいな例がたまにあるな。ロシア語なんかにもあるって聞いたけど。
posted at 16:17:55
ぴらはよりわるぴりやじるばるのはなしをしたほうがよさげくね
posted at 16:13:40
ってGoogleキーボードこんな簡単なダイアクリティックも出せないの。
posted at 16:08:42
Boskovicのどれだろう
posted at 16:07:54
下の構造ではそういってても上の構造は正直だぜ…?(wh疑問文の反応時間のデータを見せながら)
posted at 15:56:35
移動です だからクロスはしていない (575
posted at 15:54:30
そもそも人類は「最適ではないがある程度のリスクをとって妥協点に落ちついている」という現象を理解するのに向いてないのでは
posted at 15:42:10
「懐疑精神をもつ」と「自分で調べる」はそれぞれ「定説を否定して納得できる方にとびつく」「ネットで真実」というオチがつくので、トンデモ駆逐においては残念ながらあんまり役に立たないと思いますご #反知性主義的な言いかたかもしれないけどぬ
posted at 15:32:45
「エモファッションとしての右翼趣味と巨大ロボットどーん!戦闘機ばひゅーん!の延長としての軍事趣味」
posted at 15:08:01
例の鉤十字案件、ファッションとファッショをかけたしまむら渾身のダジャレなのかな
posted at 14:53:35
アングロサクソンの言語ってなんだ。古英語か
posted at 14:45:09
@hinatak_kosyodo 漁民とかはけっこういいもの食べてそうですけどね。それでも味はシンプルそう。
posted at 12:06:01
全員バイト的家庭観、メキシコの田舎でよく見る粗放的ミルパと雑貨屋と出稼ぎのコンボのあれだ
posted at 11:48:36
世界史ゲームの話題には入れないけれど、普通ダレイオスっていったらアレクサンドロスに負けた方ではなくてペルシア戦争で有名な1世のほうでは
posted at 11:44:42
そーじゃそーじゃ (中米クラスタ) twitter.com/RawheaD/status…
posted at 11:16:46
「私が間違っているかもしれない」 DVやパワハラの温床はここにある (超絶字余り)
posted at 11:14:57
作品名がパッと思いつかないけど、漫画とか映画で自分の部下も容赦なくくびり殺す暴君キャラいるじゃないですか。ああいうサドンデスな世界だと人口構成とか経済システムはどうなるんでしょうね。老人の家臣とかいなさそう。
posted at 10:59:54
そもそも前近代、料理そのものが大概まずかったのでは
posted at 10:51:49
@halmatch ある人が多いですがない人もいますね。論文じゃさすがに撥ねられるんでしょうけど、単行本だと巻末に「参考文献」としてcitation keyなしの文献表が載ってるだけでどの本かわからなかったり…
posted at 10:48:00
ひとつの航空会社が複数のターミナルから出てる空港があって、便番号からのターミナルの調べ方はいまだに分からない(そういうの検索できるサイトもあるけど)
posted at 10:36:33
スポーツ実況の「後半のためにここで点をとっておきたい」なんかも直接の欲求ではないdesiderativeですよぬ
posted at 09:33:09