Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

7月5日のツイート

$
0
0

@ndachrjanku 基本的に学会は一人が会員であればOKなのだと思ってましたが…

posted at 15:14:02

@ndachrjanku あと発表者の一人が会員とか

posted at 15:08:15

指笛の練習ときどきやるのだがどうしてもできない。琉球の人はよくやるそうだけども

posted at 15:07:50

清涼飲料の商標らしからぬ不思議な語感だ。むしろ21世紀のサブカル漫画のタイトルみたい

posted at 09:49:18

古代都市のバルセロナになんでこんな碁盤が…と思ったら旧市街と新市街があるのか。

posted at 09:45:34

@ndachrjanku LSAとか違いましたっけ

posted at 06:24:16

コブラ、第1話が「コブラ復活」でこんな顔になった pic.twitter.com/xOYcr3F0m6

posted at 02:18:17

前々から読みたかった「コブラ」という漫画がまとめ買い半額になってたので買いました

posted at 00:46:36

@Wartemeinnicht そうなんですか!たしかにそれなら言語の壁もなくなりますな…

posted at 00:27:58

あれ中国語でも餡っていうの!

posted at 00:24:59

@kozawa なるほど。ありがとうございます。別に日本人がおかしいわけじゃなくて全員おかしいんですね…

posted at 00:13:03

@Wartemeinnicht 野球はリアルタイムで進む球技ではないのでそこまで早口が要求されないはずですから、ほかの球技だともっと略されやすいのかも…

posted at 00:12:22

@kozawa no ballの略でボール……

posted at 00:10:25

@kozawa あっ本当だ、a pitch that is not hit into the field of play is called either a strike or a ballって書いてある…

posted at 00:09:56

@Wartemeinnicht 「40代の恋!」とかいうやつですね!スポーツはスピードやら聞き取りやすさやらが要求されるからか用語が独自進化しますね…

posted at 00:03:25

注文すると届かなくて遠くの倉庫に取りにいかされるけどいつまでたってもたどり着けないやつだ

posted at 00:01:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles