犬は古来人類の友であった。エタノール分子の立体図を見てみなさい、OHを頭とする犬の形をしている。酒は人類にとって犬と同じく最高の友、農耕社会のベターハーフであった。その敵は人類の敵です
posted at 15:40:35
酒があるかぎり人間はイスラームの完璧さにだって勝てるのですからね。エタノール分子はきっとアッラーだって酔わせることができる
posted at 15:29:41
イスラームがいかに正しかろうとも、イスラームがいかに完璧な宗教であろうとも、私は人類からバーボンやボルドーを奪おうとする者に決して膝を屈しはしませんよ
posted at 15:24:54
@onoyuji_daye 私の例の妄語は荘子内篇を再読していての感想だったのですが、斉物論天籟のあたりなんかは校者訳書によって読みがまちまちなんですよね。晋代にはもう読みがわからなくなってた部分が山ほどありますし。
posted at 14:05:01
最近あの矢印表記をスタンダーダイズするほうが建設的な気がしてきましたよね
posted at 01:35:12
○○だいがく ○○おにいさん(せいじしそうし)「フランスの国旗っていうのは、あのー、青と白と、それから赤の三色になってますでしょ。あれは、えー、その、
posted at 01:29:03
万人が万人に対してけものにならないように、社会契約によって生得権を委託し政府を樹立する「啓蒙のフレンズ」
posted at 01:21:33
多寡や厳緩の差こそあれ、ヨーロッパにも明文化されてない規範はあるけど、自分がヨーロッパ人だから気づきにくいだけでは
posted at 00:30:28
@onoyuji_daye やはり的外れでしたか。反省します。
posted at 00:12:31