@linguisticmerge @koubemanzou ちらり(NLPとの国境側に作られたバリケードを見やる)
posted at 01:53:12
あっでも比較統語論ちょっとかじってると初めての言語やるとき楽ですよ、音声学やpredicationの意味論と同じくらい外国語学習向けの便利プラグイン
posted at 01:52:20
@linguisticmerge @koubemanzou プロ野球中継は子供の体力向上の役に立たないみたいなこと言われても、お説ごもっともとしか言えませんものねえ
posted at 01:48:01
私の高校の先生はSCやECM構文をネクサスとかいって教えてくれたな イェスペルセンの偉大さよ
posted at 01:40:01
部活やめると帰宅部より内申点が下がるやつだ
posted at 01:37:16
@koubemanzou @linguisticmerge やっぱり流行りかけたんですか
posted at 01:36:10
@linguisticmerge @koubemanzou まあ、統語現象の一般化や分析ができる先生のほうが、説明はわかりやすいかもしれません。
posted at 01:35:45
お歯黒は!?
posted at 01:29:16
@linguisticmerge @koubemanzou なんの本で読んだのだったか、70年代くらいには本当に「変形生成文法に基づく指導!」とか謳う塾があったそうで…
posted at 01:27:49
生成をやるためにMITやUMassに留学し英語ができるようになるので、生成文法は英語教育に効果があります
posted at 01:18:43
ほらあなライオン、そのまま絵本のタイトルにできそうな美しい語感だ
posted at 01:13:29
わかる イチなのにインにする野暮ったさも嫌いだった
posted at 01:11:27
和というか正しき倭の心だ、和とかマジからくにのひがごと也
posted at 01:08:12
スマホゲーでまどかやマミが他の魔法少女とわちゃわちゃしている噂が流れてきて、私が好きなマミさんは孤高の戦士だったはずなのだがなあと寂しくなるのですが、そういえば本来唯一無二のヒーローである魔法少女を量産型の傭兵に脱中心化したのがあの作品なのでしたね。キュゥべえ超仕事してる
posted at 01:01:53
寒さは電気ストーブという文明の鈍器で殴っていく
posted at 00:48:40
レンダラって長音符抜くと仏教用語っぽい。三提蓮陀羅(すりーでぃーれんだら)
posted at 00:36:05
(テクパトルを逆手に)
posted at 00:20:50
どうでもいいけどシヨンのフジオの「グーワーッ」ってちょっと間延びするところ棒読みっぽくてめちゃくちゃ好きなんだよな。あれ絶対声優はもっとリアルに言ってたけどほんチがほんやくチーム行為したでしょ
posted at 00:16:14
グワーッ!ソシオロジーグワーッ!
posted at 00:12:06
やめろ!俺はギリラテキメラに弱い!!
posted at 00:11:48
I plead iPhone 5!
posted at 00:05:57
ここ一番なのに…
posted at 00:00:24