言語学会、昼はポスター見るし一体いつ書籍展示見るのよ
posted at 01:37:50
いやだって空き時間がないし…(それでも自分は和書買う方だと思うけど)
posted at 01:37:18
"東方の三馬鹿" About 3 results (0.33 seconds)
posted at 01:24:05
たしかに最近課金(新用法)せよとのメールがとみにくるようになった
posted at 01:18:28
「君子のUTSUWA」うた: 孔子・子貢 「君子はUTSUWAじゃない〜」
posted at 00:47:04
@tegetege01 そこらの炊飯器でも、自己複製や生化学的過程を除けばちょっとした微生物より複雑な反応を示すので、実はすでにあるのかも…
posted at 00:41:39
10分の1匁も1分といったそうですが、こっちは読み方は「いっぷん」なのかな?
posted at 00:37:47
@tegetege01 ソフトウェア上で動く仮想生命なんかもそうですね。
posted at 00:30:52
教えをあお顔回 twitter.com/shibism/status…
posted at 00:29:40
好きに子路 twitter.com/shibism/status…
posted at 00:29:14
@kuroihedoro あれは染色体数とかと同じで種によってサイズが違うのです、きっと
posted at 00:25:25
アニマとメンスは区別しなければならないぞい
posted at 00:16:22
魂というものがあるとしたら犬や猫にもあるだろうが魚にはあるだろうか。虫には。バクテリアには。ウィルスには
posted at 00:13:23