Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

4月24日のツイート

$
0
0

@ndachrjanku ありがとうございます。まあ鰻大のどこの図書館にもありますし…

posted at 12:39:56

@ndachrjanku えー…… 一軒くらい社の売り上げにとっちゃ屁でもないでしょうに

posted at 12:08:17

@ndachrjanku 小さい子連れてフィールドワークはきついですなあ、まあでも残しては行けませんしね…

posted at 12:07:13

@ndachrjanku もちろん持ってますー。あっでも日本にあってまだスキャンはしてない。そのうちどれかの図書館で電子化しておこう

posted at 12:06:07

@ndachrjanku へええ。山だとトルティーヤ大きくなるんですかね(雑な一般化)。真面目な話、トウモロコシの品種とかかしら…? そういえばシエラのトルティーヤと比べてメキシコ市のトルティーヤは石灰っぽくてまずい。

posted at 12:05:26

@ndachrjanku そんな経緯がw あーだからご本人がネット通販してたんですね。

posted at 11:51:54

@ndachrjanku すごい。治安といい現地での生活といい、いろいろ大変でしょうに…

posted at 11:51:22

@ndachrjanku でけえw Tlayuda用のやつ、普通に常食にもなるんですね

posted at 11:50:42

@JohannesC7 え、あの4巻本お持ちなんですか!

posted at 11:49:38

非常にabstractなabstractを投稿した

posted at 11:49:02

@mona8schmona tamalliませんな

posted at 11:10:50

この宿、街の中心部で一晩1000円で広くて清潔なのはいいのだが、ネットがとにかく遅いのだけなんとかならないものか。32kbpsとか江戸時代かな?

posted at 10:42:10

そりゃね…前近代の主婦は忙しいから一人に何枚とちまっこいトルティーヤ作ってらんないよね…。こっちのでかいトルティーヤのほうが古式なんじゃなかろうか。

posted at 10:14:43

絵文書で「13歳の少女にはトルティーヤ2枚」とあって、さすがに食べ盛りにそれっぽっちはキツいのでは…?と疑問だったのが、オアハカに来て氷解した。 ト ル テ ィ ー ヤ が で か い pic.twitter.com/vooqD2w2sA

posted at 10:09:47

ただし飲む酒が安テキーラからメスカルに変わるので酒代はかさむ

posted at 07:38:46

オアハカ、食べ物はうまいし常夏だし数ブロック歩けば何でも揃うしそこら中でサポテク語話してるし250ペソで観光地全部盛りのツアーで一日遊べるし、たしかに帰りたくない

posted at 07:37:01

@ndachrjanku いいなー。古いけどいい本ですよ

posted at 07:31:15

@ndachrjanku いまだにフィールドワークされてますからね

posted at 07:29:15

お前メキシコにもいたのか pic.twitter.com/YXZ3M5Btod

posted at 00:35:25

えっだってみんなできることなら本も論文も読まずに知を得たいよね…?

posted at 00:00:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles