裏もとらずに「あきれた王だ、生かしておけぬ」からのテロ行為ですからね。人質がいるからってこんなの釈放しちゃだめですよ王様
posted at 09:59:24
「普通に生活している人なら家にBlackwell Companion to Phonologyくらいはあるだろう」
posted at 09:56:00
言ってみたいセリフだ
posted at 09:55:17
「マリアッチ」表記、大使館公認なのか…
posted at 09:48:36
この状態の飼い主TLに半ダースはいる
posted at 09:38:11
卵料理は失敗してもとりあえず味は同じなのがいいですね。目をつむって食べればいいのだ
posted at 09:37:13
タンポポオムライスというやつを作ろうとしたらオムレツの轢死体みてえな物体が発生した。味はおいしい
posted at 09:36:08
ニューヨークパブリックライブラリーとかいう国会図書館洋書分館 twitter.com/ray_fyk/status…
posted at 09:31:06
@potpotkettle なるほど。そこからどうして刑事ドラマの定番タイトルになったのかも気になりますね…
posted at 09:28:05
@potpotkettle 英語ではcase file (casefile) というのがあるそうで、それの訳かなという気がしますが、これも実在するかどうかまでは書いていませんね。まあ国や州によっては正式にそういうのがあるのかしら… www.collinsdictionary.com/dictionary/eng…
posted at 08:25:09
@potpotkettle まさにそれが聞きたかったんです!裁判所の用語なんでしょうかね…
posted at 08:13:52
事件簿という帳簿は実在するのだろうか
posted at 06:37:20
グァテマラあんまり火山国のイメージなかったけどこれはひどいな…
posted at 04:08:58
そう考えるとセケン教は年に数回ビルに飛行機つっこませてるようなもんなんだよな
posted at 04:01:44
その宗教が殺した人数…と言おうとしたけど、「空気」は年間3万人近く殺してましたね。極悪宗教 twitter.com/podoron/status…
posted at 03:58:42
@ndachrjanku しかしゴルディータ一つ食べるにもこれは日本円でいくらと胸算用するわけで、60円だと思って食べるのと54円だと思って食べるのでは気分が違います
posted at 00:08:05
わかるギリ twitter.com/yuchiki1000yen…
posted at 00:00:45