Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

4月7日のツイート

$
0
0

ワカル。プラスチック製のサランラップホルダーがほしい。サランラップはアメリカ由来なのにアメリカではどうしてああなのか

posted at 07:45:47

ロシア語、ア段で終わる日本人名は屈折するけどイ段とかはしないんだっけ

posted at 07:44:14

@726und1 毒はいろいろとエクストリームな話ありますね

posted at 07:42:11

@tadamago へええ。アルカロイドを一律に毒抜きする過程はないはずなのに、人類はいろいろ工夫してるんですねえ

posted at 07:38:08

IPAはそもそも人の手のわざですからね。銀とか金とかなんかそういうやつ。口あれども言わず。

posted at 00:48:45

私の持ってるQuirk et al.はインド版なんですが、なんか英米版と権利周りが違うらしいっすね

posted at 00:38:37

命題なら証明できるが

posted at 00:30:41

そもそも「図を証明する」とは?

posted at 00:30:12

基本母音は観察ではなく定義であるから、というのはあるとして

posted at 00:29:47

統辞構造論とは俺のことかとSS言い

posted at 00:23:05

というかストーンズからミューズまでブリティッシュロックをいくら聞いてもいっこうに口語で聞くようなイギリス英語が出てこないのはなんなの。Dropping h's everywhereしろよ

posted at 00:17:15

ルバーブってあるじゃないですか。英米文学によく出てくる菜っ葉だけどさ。あれも葉っぱは毒らしいですよ。正気か(生だと青酸を含む梅干しで飯をかきこみながら)

posted at 00:07:36

@kanbunyomi リバプール英語 (Scouse) って特殊な発音で有名ですよね。butをbuhって発音したり。でもそういう特徴は彼らの歌にはありませんね…

posted at 00:07:01

ビートルズが英語教育された勢なのに今イギリス英語が聞き取れなくて死んでたんだけど、ビートルズ、ときどきrhoticだしグロッタルもないし、ぶっちゃけあんまりブリティッシュじゃなくない? Flappingはないけどさ

posted at 00:01:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles