邪魔だゴッ太郎のゴロのすばらしさよ
posted at 12:23:17
「エビっぽいと言うならエビの方がエビっぽくて美味しいので、そういう土俵に持ち込むと議論が進まなくなるからです。コオロギはあくまでコオロギとして美味しいですから」 強すぎる: マンガで分かる昆虫食:第1回『今鹿さんの虫弁当』 - 海外ZINE traveloco.jp/kaigaizine/man…
posted at 11:05:10
@rabbity_fl おそらく手書きでは特徴をつけて区別しやすくするのでしょうね。当たり前ですがナスタアリーク体まであって読んでると面白いですよ。 en.wikipedia.org/wiki/Modern_Ar…
posted at 11:02:47
冷静に考えると食品工場で犬飼うなとは思いますよねアンパンマン
posted at 10:55:04
再教育施設パン工場
posted at 10:53:58
@rabbity_fl たとえば上段にある縦棒は1ですね。
posted at 10:47:35
@chikuwa_univ @uger_san 相補分布による異音性の証明は基本ですものね。ですので例語をいじって異音が出ないようにすればいいわけです
posted at 10:46:51
アラビア文字の数式、軽く寄生虫博物館なんですけど、アリフと1とか間違えそうですね(算用数字でも書き間違いは多いけど) image via: webkit.org/blog/6803/impr… pic.twitter.com/qM0qWt3iT8
posted at 10:43:56
「タブロー」が何かについて喧嘩する入さんと摩擦くんの話ってもうあるんでしたっけ
posted at 10:40:15
好奇心がいかにして猫を殺したのか気になりますね やっぱ解剖か?
posted at 10:32:26
なんで長安だけ繁体字なんだろう
posted at 09:46:54
@ndachrjanku やたらManáが好きな登場人物とか出ましたね
posted at 09:13:07
@uger_san @chikuwa_univ 言語学会ってなんかロビーとかにイベントチラシとか置くテーブルが用意されてますよね。あそこに500円玉入れる貯金箱かなにか置いて無人販売とか…
posted at 09:11:45
仏検と開催してるところは違うのかもしれませんが、英検もアメリカじゃとても出せないような政治的宗教的にセンシティブなテーマが出たりして、ああ日本でだけ通用する日本人のための試験なんだなと思いましたね… twitter.com/hbkindigo/stat…
posted at 09:04:20
ワカル 表情やしぐさで邪推するの、主張にかかわらず邪悪ですよぬ
posted at 08:37:43
うろんな発酵食品が流行るの、人間の根源的な食料品加工欲という感じする
posted at 08:26:14
@arg_Aikawa_ およそ創作者は過去の自分の作品や作風との差分で何かを表現するのでしょうし、文脈を知っている鑑賞者はそれを見抜くのでしょうが、それが一般に人気を得るときはそれとは違う方向で評価されるのかもしれません。私の最初の印象はそのどちらにとっても間違いだったのかもしれませんが。
posted at 02:00:38
@arg_Aikawa_ 前提知識を離れた批評なんて存在しないという話ですね…
posted at 01:49:24
@arg_Aikawa_ あの作品はなによりアニメの教養の深い人々に受けたので、そういった人々が気にしなかった以上、アニメに無知だった私のような意見はあまり当を得ていないということなのでしょうね…
posted at 01:42:10
@arg_Aikawa_ あの作品はそもそも身体性が重要な意味をもつ作品です。魂がソウルジェムというリモコンに移ってしまうという設定ですし、さやかはそれを自覚したために破滅しますし。ですので、ああいう作品になった以上、身体が意味をもたないということはない気もします。アニメの教養の有無で多少変わるにしても。
posted at 01:24:45
@otoguro あ、失礼しました。あの場におられたんですね。なるほど、シリーズではなくボリュームごとの事情なのですね。あの本も目次を見るだけで人脈が見えるので、そういうことなんでしょうね…
posted at 01:16:12
@arg_Aikawa_ うーん、まどかマギカの場合、シリアスな場面でハグしあったり、怪我をした肢体が見えたり、マミさんがやたらグラマーだったり、そもそも胴体がけっこう雄弁なんですよね。それで経験の浅い私には必要以上になまめかしく見えたのかもしれません。
posted at 01:13:49
@arg_Aikawa_ そういう人たちがオーソドックスな女児向けアニメのパスティーシュを作ったというのがあの作品の成立事情だというのは仄聞しています。ですが、お話を伺うとなんだか思った以上に複雑な背景がありそうですね。
posted at 01:09:49
@arg_Aikawa_ そうだったのですか。だとすると、あの絵はそもそも不安定さを見せるものではなかったということでしょうか。なにやら勝手にティム・バートンのアニメ映画とかあのへんの不穏さを感じていたのですが…。
posted at 01:05:57
@arg_Aikawa_ 一作品だけ見ていてもだめで、同スタジオのほかの作品の文脈も見なければいけないということなのですね…。アーティスティックな作風で売っているスタジオということでしょうか?叛逆などかなりアニメ的に媚びた絵面にも見えますが。
posted at 01:02:52
@arg_Aikawa_ 同先生のほかの作品がアニメ化されていたとは知りませんでした。検索して断片的な映像など見てみましたが、私には同様にアンバランスに見えました(ということは、まどかマギカの人物デザインがことさら異化を狙っていたという私の印象が間違っていたということなのでしょう)。
posted at 01:00:50
@otoguro 昔、立川忍者屋敷であれのもとになる学会があったんですよね。2日くらいかけてFortescueやNicholsやMithunが一席ぶつという豪華メンバーの。そもそもBaker96も牛津から出ているので、シリーズ云々の問題ではなく、あの企画自体が反パン屋的なものだったのだと思います。
posted at 00:57:18
@arg_Aikawa_ ありがとうございます。でもどうなんでしょう、スタッフの作風にしても、あんな2000年頃の洋物Flashみたいな映像を持ち込むあたり、少なくとも表現意図がないはずはありませんよね。もとの漫画家さんの絵を見ましたけど、普通にかわいらしい絵で、アニメのようなグロテスクさはあまり感じられません。
posted at 00:52:57
@arg_Aikawa_ 検索したらキャラクターデザインの漫画家さんですか。確かに他の作品もそうみたいで、的外れだとしたらお恥ずかしいです…。魔女結界の表現なんかも単にスタッフの作風何でしょうか?
posted at 00:46:44
まどかマギカ、とにかく異化効果が強烈なアニメで、そもそもコラージュでしょあれ。ドイツ表現主義だかあのへんの背景に萌え漫画の首から上と青年漫画の人体つぎはぎした人物貼っつけた感じの。ファウストの首ちょんぎってクラークの頭つけてウォッチメンの磁場に放り込むストーリーと好一対。
posted at 00:42:07
まどかマギカだと、年相応の身体にちびまる子ちゃんみたいな頭がくっついてるのがすごく気味悪くて、そのギャップがそのまま「魔法少女概念をリアルに解釈したときのグロテスクさ」という作劇とそっくり相同だと思うんですけど、そういう批評、たえて見ませんね。あまりに当たり前だから?
posted at 00:32:52
@na4zagin3 ナーランダもどこかの方言っぽいですがこちらはさっぱり思いつきませんね…
posted at 00:15:32
他人のプトレマイオス天文学を笑うな
posted at 00:02:59