Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

9月4日のツイート

$
0
0

@kozawa 背後からの攻撃まで想定していたとは…

posted at 16:39:27

後ろ盾という言葉がありますが、盾は前にあるべきものだし、後ろにあったら刺されたときやっぱり自分が死ぬのでは

posted at 16:32:46

川上から箸が流れてくるやつだ

posted at 13:57:41

@browniejp 「お知りになる」も「ご存じである」も同じく尊敬語です。

posted at 12:25:45

パスカルやフェルマーの時代から確率論は博打から生まれるものと相場が決まっているので、大変オーセンティックな発展であるといえます twitter.com/skfwMelonpan/s…

posted at 12:24:30

さいきん修飾句を伴わない「輩」ってのをとみによく聞くようになったなあ。シネクドキーかな twitter.com/ms06r1a/status…

posted at 12:19:08

いまさらだけど啓蒙なう買ったなうよ

posted at 11:54:26

「英語ができる人」はいますが、数学は「できる人」なんていないので…ということじゃないかしら twitter.com/hamukazu/statu…

posted at 10:48:49

@objectO 2は駄作でしたね。人間の女優をねじこんだのがそもそもの間違いです。2なんてなかった

posted at 10:34:57

@objectO 解体覚悟で交通ルールを守って正義のために疾走するラストのAIのセリフは泣けましたね…

posted at 10:27:28

ティピカル氏がYouTuberやってチャンネル登録と「良い」を呼びかけて毎日ニンジャファクト解説とか同時読書メントやってくれたりしないかな

posted at 10:25:30

最近のAIの発達はすごいな。パトカーが勝手に警官を検挙してくれるのか twitter.com/asahi/status/1…

posted at 10:19:48

白石監督の新作の前にさだかやを見ておきたいのだが、リングも呪怨もみてないのでまずそこからなのだ…

posted at 10:16:58

ヘッズのバーチャルYouTuberとかいないの

posted at 10:15:11

ふと「今年はもうコワすぎ一挙やらないのかな」と思って検索したら、「コワすぎを同時視聴するバーチャルYouTuber」なるものが出てきて時代の流れだなあと…

posted at 10:13:30

@nappasan 2ch人特有の韜晦癖だったように思います。

posted at 00:54:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles