@arg_Aikawa_ 印欧語以前の基層じゃないかとも言われてるようですが、それにしても根強いですしね。
posted at 18:27:05
@arg_Aikawa_ 形としては、quadrāgintā等はラテン語にありますし、その直系だと思いますが、どうなんでしょうね。絶対研究はあると思うんですが、ちょっとわかりません。
posted at 17:47:46
某大統領のせいで "latex macron" でぐぐると大統領のゴムマスクが出てくるんですが…
posted at 17:28:15
@arg_Aikawa_ ついでにいうとフランス語の20進法とされるものは別に20進法ではないですね・・・位取りのベースが10なので・・・
posted at 17:24:51
@arg_Aikawa_ (無言で生贄用ナイフを構える)
posted at 17:20:16
さすがにチャーシューが入ってたら気づきそうだけど…
posted at 17:19:24
「もういいや」みたいな「や」、基本的にイ型形容詞と「ない」にしかつかないの面白いですね
posted at 14:22:13
学会のワークショップかな?
posted at 14:06:38
@koikekaisho 小道に木の実うずめて、という歌詞もありますね。
posted at 14:01:20
"トル・ストーイー" About 2 results (0.28 seconds)
posted at 13:44:56
推理小説とかで、洋館に閉じ込められて仲間が死んだのに「さんはい」とばかりに犯人探しモードに切り替わる登場人物一行、みたいなのが私はどうも苦手なんですが、あれはミュージカルの急に歌い出すやつみたいなものですよね
posted at 12:59:29
刀のことを秋水ともいうし、なんというかすごく中国的感性という気がしますよね、秋刀魚。
posted at 12:52:40
洋画、橋のヘリ映像から始まりがち
posted at 12:47:37
洋画でよくある、口論するときに腕を広げて上半身をのりだすポーズ、本当にやってるのを見たときは感動しましたね
posted at 12:45:36
ドラゴンボール好きだがブロリーというのが誰なのか知らない
posted at 11:58:12
「チェスと同じで how はあっても why はありません」という言葉を目にして「?? 1. e4を指すのには中央を取るとか角道を開けるとか理由があるのでは??」 と思ってしまったけどそういうことではないのだな
posted at 11:52:38
ポカホンタス女ミーム、ちょっとミソジニーが露骨すぎてあまり好きではないのですが、マリンチェなき国におけるマリンチェ概念の発生を見る思いがしますね
posted at 11:49:38
知だ
posted at 10:25:05
ちゃんとピット器官が描かれてるのだ! twitter.com/SF70687131/sta…
posted at 10:18:09
@neetbuddhist 現地で家族や親戚を持てばアウトサイダーぶってばかりもいられませんしね。
posted at 10:09:09
@neetbuddhist それに「ガイジンボーナスで何が悪い」とも思うタピね。
posted at 10:05:02
@neetbuddhist 実際合う国合わない国は確かにあるタピね。
posted at 09:59:20
一人称のワイって最近ネットでよく見るな…アライさん語みたいなものかな
posted at 09:54:36
国ごとの文化差もあるタピけど、何より「現地人としてうまくやる」ことと「ガイジンとしてうまくやる」ことはかなり違うので、外国で後者を始めたら気楽で最高、という人はたくさんいるタピね。 twitter.com/neetbuddhist/s…
posted at 09:52:39