Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

6月30日のツイート

$
0
0

「警官への敬意を具体化した何か」を渡さないと先に進めない」アッハイ dailyportalz.jp/kiji/lagos-mak… #DPZ

posted at 21:32:17

@kzhr 増えるm

posted at 12:52:55

@kzhr 翻訳でないと読めない層が買えないいつものやつ…

posted at 08:15:40

@kzhr 音声と音韻の混同の象徴を・・・てかそれよくタイプできましたね

posted at 03:09:45

@kzhr K薗先生ははっきり "archiphonemic" とおっしゃってますね。カバーシンボルに毛が生えたような扱いなのだと思います。でも /N/ が IPAの ɴ と混同されて、しかもそれが典型的な実現形だったりもするのでややこしい

posted at 02:27:51

Vance先生によるとplace feature未指定の場合にdorsalを書き込むという感じ でもdorsalがデフォルトであることにfeature geometry的な動機があると嬉しいなというスケベ心もある

posted at 02:24:58

日本語の撥音が語末でvelar/uvularで出る(i/eの後では [ŋ]、それ以外は [ɴ] が多いかな)のは音韻規則でどう書けばいいんだっけ。前の母音のdorsal素性がスプレッドする? 鼻母音化は一種のdebuccalizationっぽいが

posted at 02:15:29

@kzhr さすがにWikipediaを学術的な文脈で引用するわけにはw /c/ を立てる場合もありますし、いわゆるモーラ音素は本当に音素か? とも思いますし、なかなか準拠しやすいバージョンがないですね・・・

posted at 02:00:14

@kzhr 手元の本をいろいろひっくり返しても調音点と長音様式を横と縦にプロットした例の表がなかなか出てこないので・・・

posted at 01:40:36

「日本語研究者は子音音素表を書くと死ぬ病気にかかってるのか?」 という気分になっている Shibatani90にあるけどね・・・

posted at 01:36:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles