Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

8月17日のツイート

$
0
0

@kozawa アンナのカレー煮

posted at 15:30:02

風邪をひくことは普通のことだが風邪は普通の状態ではない、ということラジね twitter.com/marxindo/statu…

posted at 15:27:10

8/15前後になると毎年ちゃんと戦争のことで喧嘩するの、Twitter民はなんだかんだ言っていい子たちなんだなと思いますよね

posted at 15:17:41

@akirath86 最近なんでも脈絡なくポリコレ(といっても私の知ってるポリティカルコレクトネスともどうやら違う)云々につなげるの流行ってるんです?

posted at 12:47:53

@akirath86 そんな連中が財産捨てて死刑台を旗印に放浪カルト教団作ってたら、私がローマ皇帝でも迫害しない自信がないですな・・・

posted at 12:16:32

語学性共感羞恥

posted at 11:54:11

@PlanB64949184 まあ、よく見かけますからビッグタイトルなのでしょうし、発売後にブランド名を変えるなんてことは当然できないでしょうから…。

posted at 11:52:34

教祖の肉も食わずに悪魔祓いができるか!

posted at 11:39:31

@Im_Weltkriege まあ看板のダメフランス語やダメ英語に魂を削られるアレの一環として。

posted at 11:37:54

カトリックのあの倒錯を隠さないところ好きよ 宗教はこうでなくては

posted at 11:31:24

今まで恥ずかしながら知らなかったのだが、カトリックでは聖餐のパンは物理的にイエスの肉に変わるという解釈らしく、さすが2000年前に作られたシステムだけあって核はなかなかハードコアだなあと思うなどした 教祖を食う宗教、ちょっと入信したくなったぞ

posted at 11:25:36

@Im_Weltkriege あまりフォーマルな記事ではありませんしサンプルも数十例ですが、これとか kokugojuku.com/blog2215

posted at 11:20:25

@Im_Weltkriege 文法の話をしているので・・・

posted at 11:04:33

ぴんか先生この騒ぎを絶対次の本のネタにすると思うのでそれは楽しみである

posted at 11:02:54

学校の教室の天井板によくある虫食いみたいな溝のある化粧板がジプトーンという商品名であることを知ったが、あの虫食いが反響防止とかではなくただの飾りであることを知って衝撃を受けている

posted at 10:50:38

@Im_Weltkriege 基本的に「が如く」は準体句に続くのでは

posted at 10:25:20

@bluelotus2212 わかりやすい! ありがとうございます

posted at 10:21:54

@bluelotus2212 ああ、はぎ合わせるの「はぐ」ですか。なるほど、あれは飾り布なのですね。

posted at 10:20:07

@bluelotus2212 布地をはぐ・・・?

posted at 10:19:12

手塚治虫の自画像とかに出てくるベレー帽の頭頂部の妖怪アンテナみたいな部分、なんなんだろう。飾り?

posted at 10:16:59

「テレビでトトロがやってる」

posted at 10:01:33

「龍が如く」というタイトルを見るたびに「ゲーム会社のお偉いさんに文学部出の人はいなかったのか」という思いと「なるほど文学部出はお偉いさんになれないのだな」という思いが去来する

posted at 10:00:14

「私なんか、子供の頃は酒は腐るもんだとおじいさんやお袋から聞いていました」知だ www.gekkeikan.co.jp/enjoy/industry…

posted at 08:55:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles