@logoxenis @hiroshima_pot celoも同形の動詞の活用形がありますしね。
posted at 14:02:11
このページの作者さんはロバートというらしいが、英語でRobertの愛称は…。 twitter.com/alucaje/status…
posted at 13:59:53
@tommie_tommie_a @sappawayya 毛ぺんでほですね 毛だけに
posted at 12:26:34
ラテン語の当時の発音とかには関心がないがさらっと「ラテン語訛りの薄いギリシア語を話す登場人物」とか出してくるのがヤマザキマリである
posted at 11:44:02
ヤマザキマリ、「インスパイアードされた」とか書いていたりアレクサンダー表記だったりして、先生本人は言語にはあまり関心なさげ
posted at 11:39:16
首都圏の大学、成田空港に近いところに住めるのも地味にメリットである。世界のほとんどの場所に行くのに時間とお金が1便分浮く
posted at 11:35:25
@sappawayya めっこ人にdarse cuenta de queのdeを消させられた私が通りますよ
posted at 11:28:17
ヨーロッパ人にとって教会式ラテン語とはかくも根深いものなのか
posted at 11:18:00
@sosoBOTpi ヴ ェスビオス火山
posted at 11:16:03
@sosoBOTpi いやあ世界は狭い、悪いことできませんね…ちなみにナワトル語学的に本当のllがhlに変わる方言 (kwalli > kwahli) には中央ゲレロ方言などがあります
posted at 11:12:16