Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

2月13日のツイート

$
0
0

@rbsbz ありがとうございます。装飾という説明をうのみにしていたのですが、機能もちゃんとあったんですね!

posted at 17:56:30

@time4411 石膏ボード自体には断熱性や遮音性がありますが、あの模様には機能はないそうです。

posted at 15:11:31

それにしても翼獅子がひたすらかわいい10巻であった

posted at 13:34:26

ダンジョン飯、わけあって電子と紙の両方で買ってるのだが、ガイドブックはどっちで買うか迷うな

posted at 13:27:12

@dr_socioling 自分の画像を使いたいだけなのに煩雑ですねえ。それが収益源なのでしょうから仕方ないんですが。

posted at 12:28:47

@dr_socioling 審査とか色々あるそうですね…。

posted at 11:49:46

@uger_san あっこれ随分前のツイートなんですね…失礼しました

posted at 11:48:03

@dr_socioling 自分で作るという手もありますね…

posted at 11:44:40

@uger_san チュルク古来の語彙や文法がよく残っているとかでしょうか?

posted at 11:43:58

@shogyouteimujoy これ、防音や断熱のためかと思いきや、確か本当にただの飾りなんですよね。

posted at 11:42:28

せらんぱんないスタンプはいきん、買ってしまった… twitter.com/dr_socioling/s…

posted at 11:40:47

リアルのらくろだ twitter.com/monta830/statu…

posted at 11:13:45

@yearman 母語獲得が大体言語学 for babies ではという気もしますね

posted at 11:06:14

@hiroshima_pot 鼻母音化で開口度が変わることはよくありますが、アがウになるのはなかなかですね。フランス語の in, un も変化としては逆ながら変化の幅は似たようなものですが。

posted at 11:05:04

@Hiroto_U 言う側が一方的に恥を重ねていることはありますね…

posted at 10:58:15

@hiroshima_pot あ、そうでした。ご指摘ありがとうございます。ラテン語の -am と同じ、素直に *h2-m の反映でしょうか?

posted at 10:57:39

スラブの女性有生対格の -u ってどこから来てるんだっけ?

posted at 01:53:00

Selected bibliographyとかぬかす人を言語学の女神が正しくお導きくださいますように… twitter.com/49sick89hack/s…

posted at 01:47:40

あとまあ、ほんとに新事実を見つけるでもなし、実利になるでもなし、同じことを十年一日のごとく繰り返しててマジ何なの? という分野はありますよね。私が不遜にも何をそれだと思っているのかは公言はいたしませんが。

posted at 01:17:56

@kozawa いろんなレベルの人が分業してこそですよね。中国の人権問題の報道なんかを見てても思いますが、内的な事実や論理を伝える人がいて、それを歴史・社会的・倫理的視野から検討する人がいて、いいの悪いのと国際的視野から論評する人がいる。実際現場の人が批判的視線だと当局が入れてくれませんし。

posted at 01:11:42

そもそも、知らないものを外部から批判してもいい、むしろ外部からの批判を受けようというのが多様性ですからね。靴を脱いで上がって膝行正座して、足が痺れてからはじめて発言しろというのはおかしいですよ。

posted at 01:05:47

基本的には、知らないものも知らないままに批判していいと思います。もし的はずれな批判が飛んできても、ちゃんとしてるものはそのくらいではビクともしないし、内実はこうなのでその批判はあたりませんと反論すればすむので

posted at 01:02:52

個人的には、人種差別を批判するのに差別主義者の集会に参加する必要はないし、売買春を批判するのに遊郭を体験する必要はないと思いますけど。

posted at 00:58:12

「知らぬものには謙虚で」という姿勢と「邪悪なものを批判するのにその内的論理に順応する必要はない」という姿勢、どちらも正しい気がするので難しいですよね。カルト宗教を批判しようとして教義を勉強したらハマって apologetic になり、身内をアイドル狂いから救おうとすると自分もミイラになるあれ twitter.com/49sick89hack/s…

posted at 00:55:39

フランス語をがっつりやった人がどうして「フーコー」という表記を許したのか気になる

posted at 00:51:15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles