Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

9月24日のツイート

$
0
0

@oryzetum_latum ぜひナワトル語を!ぜひ!

posted at 12:43:25

@oryzetum_latum 逆にアイヌ語にあってナワトル語にない面白い文法特徴としては、斜格充当形 (postposition incorporation) や部分的tripartite alignmentなどがありますね

posted at 12:31:57

@oryzetum_latum そういう本もご紹介できます。なによりアイヌ語は動詞の三人称標識がゼロなので文によっては孤立的に見えますが、ナワトル語は三人称目的語がノンゼロなのでがっつり複統合してる感が味わえます。名詞のステート変化とか、アイヌ語にはない時制変化やV+V複合もあります。

posted at 12:30:21

RT @MihoZlazli: 集団があまりに同質になり過ぎると、些細な違いが気になって、どんどん身動きが取れなくなる。それだけ審美的感覚は鋭敏になると思うけど。「森(出自コミュニティ)の外に一度でも出てしまえば精霊の声が聞こえなくなる」っていう言い伝えはそういうことなのかな(昔、文化人類学の授業で聞いた)

posted at 12:24:07

@oryzetum_latum ナワトル語をぜひ

posted at 12:19:33

RT @hakoiribox: 親から生まれた子の資質を「子ガチャ」と表現することは物理的に正しいがその親から生まれる以外なかったはずの子が「親ガチャ」と呼ぶの、なんとなく独我論ぽい趣きがありませんですか。過去の価値が現在によって決められる!

posted at 11:49:00

RT @hakoiribox: 人間の不遇を親ガチャなどという「運が悪かった」的な浅薄な表現に落とし込むべきではないね。親なんかより遥かにデカくて強い存在が個々の不均衡を公正化する義務を放棄しているということをね、都合良く忘れさせるだけです。

posted at 11:43:11


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles