@kuruminuts1215 承知しましたー。よろしくお願いします!
posted at 21:11:16
@kuruminuts1215 何時からにいたしましょう。
posted at 21:04:09
汁粉自体けっこう複雑な構成物なのに、それがサンドになってアイスになった結果、パッケージに断面図が必要になるほどの複雑な製品になったという
posted at 20:31:38
検索エンジンはひらがなとカタカナの相互変換はなんなくこなすのに、その他の非ラテン語文字のローマ字転写はうまく扱ってくれないの、情けなみ
posted at 17:25:16
ネコバス、考えてみるとトトロに出てくるあらゆるデザインの中で群を抜いて頭おかしいデザインだな
posted at 17:16:39
サウンドスカトログラムによる音声学的研究
posted at 17:06:05
他人の神を見るというのは恐ろしいものだ。
posted at 14:37:39
あの人たちの倫理感覚がほんとに理解不能だったんだけど、最近彼らは本気でナショナリズムは人権や多様性と同じ普遍的な価値だと思ってるらしいということに気がつき、恐れ慄いている
posted at 14:35:46
忠誠心というか報道各社の間で取り決めみたいなのがあるのかな。
posted at 13:48:46
@ndachrjanku ひつじから出たやつです?
posted at 13:06:27
ニンジャ屋敷がありブッダがいる立川、実質ネオサイタマでは
posted at 13:04:53
立川にはニンジャ屋敷があり時空間の歪みなどを研究しているよ
posted at 13:02:12
東京の東の字は東京タワーの象形、京の字はスカイツリーの象形であることは、諸君も先刻ご承知のことと思う
posted at 12:59:03
東京の外の某大学で学会があったとき、初東京だったというたくらんけさんが「東……京……?」という顔をしておられたのを覚えている
posted at 12:56:45
RTは同意を意味しませぬ
posted at 12:53:18
ひゃっほう円高だと米アマや阿部書店に貢いでみたが、数%下がって買う価値があるような本は円安でも買いますわな…
posted at 12:51:05
はい円高密林貧乏です
posted at 12:46:36
ザ・インタビューズは名前が出るたびに全国の英語教師の脳にダメージが行くのでなくなってよかったとは思う
posted at 12:37:57
ペルセポネーの柘榴としてのカントリーマアム
posted at 12:32:50
カントリーマアム、サークル勧誘に出されるイメージが強すぎて、「逃げられないように退路を断つクッキーの形をした首輪」という位置づけになっている
posted at 12:31:58
@kitayamatakeshi どうなんでしょう。人生の節目みたいな感じなのかな。ちょっと想像できませんね…
posted at 12:30:03
シマナガシはどちらかというとアサリ=サンを囲んでカントリーマアムとか出してそう
posted at 12:27:59
何か吸ったのかな?
posted at 12:26:09
@kitayamatakeshi 世界中から来ますし中心地はマッカただひとつですからないんじゃないでしょうか。マッカに入ったあとの手順はあるそうですけど。
posted at 12:25:13
@kitayamatakeshi 歩いて回れる距離となると配置も限られてくるんでしょうね。キリスト教の巡礼路なんかもそうだと聞きます。
posted at 12:18:40
巡礼がそもそもスポーツみたいなもんだしな…
posted at 12:12:35
八十八ヶ所巡りとかもアナログゲームっぽい
posted at 12:12:18
@kitayamatakeshi 似てるとは思いますよ。実際私の周りのスペイン語できる人はだいたいポルトガル語も簡単だよーとか言ってくるんですが、なんで私はできないんだろうなあ。腰を据えてやらなくなったからでしょうか。
posted at 12:08:04
ところで誰か私にポルトガル語とロシア語を教えてください
posted at 12:03:51
あと外国語。外国語!脳が若いうちに外国語を1つでも多くやらないと後悔する
posted at 12:03:13
いい文章だ
posted at 12:01:14
マッチョい人がいるのは多様性としてもう仕方がないし、そういう人が職場や学校において権力をもたないようにするにはどうすればいいかというとうーん
posted at 11:55:46
@JohannesC7 神話や儀礼や絵文書の様式の確立にかかわったのが誰なのかというのも私にはよくわからないのですが、クロニスタが書いたものが多くて神官や占い師が何考えてたのかはちょっとわかりませんよね。
posted at 11:50:04
@JohannesC7 あの人はなんか日本の戦国武将的な持ち上げられ方をしてますよね。そもそもテスココの場合先祖はオトミですから、ナワの文化を受け入れたにしても何か非ナワ的な要素も残っているのかも…
posted at 11:14:57
@kozawa まあ原理から説明するという点では間違ってはいませんが…「リンゴはなんで落ちたの」に対して「万有引力というものがあってね」と「私が手を離したからだよ」は両方正しい。
posted at 10:34:59
て寒さを説明するのに気団や偏西風の話が入らないあたり、理系としてもアレでは
posted at 10:30:29
@JohannesC7 あ、それは存じませんでした。あれだけ広くて多民族な社会で、個々の神が漫画のキャラクターみたいにきっちりした設定を持っていたはずはなくて、teōtlという概念自体もぼんやりしたものだったかもしれません。いずれにせよ我々は体系化されたものしか見られませんが。
posted at 10:16:03
吸血鬼が実在したら血液感染症の予防のために殺されてそう
posted at 09:33:56
posted at 09:31:22
@JohannesC7 個人的には、もともとあった素朴な「天の神様」みたいな概念が特定の神と習合した結果我々の目にはエピテトンみたいに見えてるんじゃないかなーと思いますが、確証はありませんね…
posted at 09:28:37
まあ教科ってのは実際学校で教わる内容よりそれが受験科目化することによる自習熱のほうがメインの効果って感じするしな #そして生まれる格差と落ちこぼれ
posted at 09:12:59
「地下鉄の中で買えば…」とか一瞬思ったメキシコ脳
posted at 09:08:03
@JohannesC7 FC6書のお天道さま的なTloqueh Nāhuaquehとは随分へだたりがありますな…まああれはキリスト教の神と習合してるでしょうけど
posted at 09:06:10
縮約や終助詞を削って無色な標準語にする翻訳を一度噛ませればうまくいくのではないか。
posted at 09:02:20
そういえばブロリーって名前を聞いて、そんなの出てきたか?と思ったら、劇場版のキャラなのですね
posted at 09:00:07
@JohannesC7 肩はふつうahcolliですよね…ちょっとわかりません。
posted at 08:52:38
サイヤ人…
posted at 08:50:34
部屋を掃除するのは鬱病の改善にも効果があるとかないとかいう話は聞くけど、公共の場をするもんじゃないやな
posted at 08:36:33