Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

5月13日のツイート

$
0
0

ストーカー女みたいな……

posted at 12:25:19

ヘボン式もなんだかんだで非英語話者でもそれっぽく発音できる率が異様に高いので気に入っています。そうバカにしたものでもないですご #むしろ長音の表記がeiだったりouだったりするあれは困る

posted at 12:09:48

@owmist それもありますよね。規範の問題はまだしも現代だと検索性まで下がりますし。実は純粋な歴史的表記もそうで、いろんなおもちゃを使うだけ局所最適になりやすいですね

posted at 12:04:29

@ndachrjanku まあ研究用なら純音韻表記のほうがいいでしょうが、実用正書法になると話者は間違いなくスペイン語の単語はスペイン語の正書法で書きたがるでしょうし、ほんとどうしたらいいんでしょうね……

posted at 12:00:47

というか実用正書法の場合、母語話者はほんとに音韻表記でハッピーなのかな、とは割と思う。基底の音素列って自覚できるのけ?

posted at 11:56:56

@ndachrjanku 悩ましいですよねあれ……

posted at 11:54:59

@koda_TO 日本の殺虫剤はだいたい南京虫対策商品になってますが、あっちもそんなサイボーグ化してるなら怖いですね。

posted at 11:53:58

博論の謝辞にコーヒー入れてくれた事務のおばちゃんの名前とか書くあれだ

posted at 11:52:33

@koda_TO うわあ……気をつけます。

posted at 11:51:35

言語学者は音韻的な表記が大好きだが音声的要素をおろそかにすると借用語がカオスになるぞい

posted at 11:48:59

@koda_TO 寒いところにもいるんですか。南京虫っていうくらいだから暖かいところにしか出ないのかと……

posted at 11:45:48

宗教側の人、無神論者とか無宗教者とか不可知論者は全員ゆるふわなんちゃって無宗教者だと思いこんでたりするよぬ #まあ我々だって人の葬式とかで妥協はするし石器時代以来の呪術的思考にたぶらかされたりはするがそれは宗教の信徒もするのではないかね

posted at 11:45:00

しかし自称無宗教の人間として、初詣行って願いごとしたり天国のおじいちゃん云々とか言っちゃったりするなんちゃって無宗教と一緒にしてほしくはないというのはある #でも言語学の女神はおわします

posted at 11:37:46

自称無宗教とはおっしゃいますが、自称でなく無宗教の認定を受けることができるなら受けたいとは思いつつ、それでもやっぱり流派はできるのだろうし、そもそもそれは無宗教の理念に反するよぬ

posted at 11:35:14

@koda_TO えっまさか実体験ですか……

posted at 11:31:11

@koda_TO ありがとうございますw フィールドで慣れてますので平気です!

posted at 10:56:45

@KaitoSSS_ 白くて憎たらしい動物と契約とかされた覚えは……

posted at 10:46:09

@koda_TO まんはったんで個室30ドルと申し上げればご想像は……

posted at 10:45:15

@KaitoSSS_ メキシコでネズミは時々見ますがどうもその記憶はありませぬ……

posted at 10:40:59

宿にゴキブリが出たことはあるがさすがにネズミははじめてだ。さすがニューヨークは都会である

posted at 10:36:20

🗽🍎、🍴💸、🏨💸💸、🚇👎、💀

posted at 09:06:36

@yaaaam それはなんかもったいないですね……

posted at 08:52:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles