Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

5月14日のツイート

$
0
0

毎年5月恒例のナワトル学会、年々言語色が薄れて文化の話がメインになってるし、近所の安売りの話でもするみたいに新発見が飛び交うし、やはり @JohannesC7 さんは一秒でも早く参加なさるべきだと思いました

posted at 23:57:49

@otoguro ありがとうございます。アドレスが共通なのでまずそこから買えなきゃいけませんが、やってみます……!

posted at 22:44:12

面白いと思ってシェアした記事が産経だったので深い敗北感にうちのめされている

posted at 22:42:31

それはそうと同世代の人気番組は全員知ってるみたいな前提があるの面白い。 .@enusakucm さんの「若い子は『ポンキッキーズ』を知らないの!?→おいその前に『ひらけ!ポンキッキ』だろうが!と盛りあがるTL」 togetter.com/li/974981

posted at 21:58:24

@otoguro えっそんなことができるんですか。

posted at 21:52:40

食べ物の好き嫌いはないほうだけど、夏のアメリカに来るといつも出てくるキュウリ水(※水にキュウリを浮かべただけの飲み物で水にキュウリを浮かべただけの味がする)だけは好きになれませんご

posted at 21:28:39

いわれてみればあったなあそんなの。

posted at 20:44:18

ビールの陶製コップといえば、steinっていかにも中世からありそうだしアングロサクソン由来の由緒正しい英語なのかと思ったら、土産屋にならぶようになってからできた言葉なのね……

posted at 19:47:09

Twitterは青い小鳥というより、名のないもやもやを呑みこみラベルをつけて排泄する目も脳もない蛇というイメージ

posted at 19:43:03

「ムダかわ」、Twitterがまたしても顔のない妖怪に名前をつけてしまった感がある

posted at 19:40:23


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles