Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

7月3日のツイート

@QsarKbir ありがとうございます!

posted at 20:43:22

@QsarKbir あっRydingせんせいのやつですね!基本的に-āのものは不変化なのですね。

posted at 20:41:09

意味論 time 意味論 time 意味論 論理 論理 論理 論理 論理 time #ツェッペリンのロックンロールのリズムでどうぞ

posted at 20:31:09

@QsarKbir ありがとうございます。ニンジャはどうなるでしょうか。イーサーはアリフ・マクスーラなので分かりやすいのですが。

posted at 20:24:46

やけに土地勘のある東京を舞台にしたティーン向け娯楽、要するに石田衣良では

posted at 20:23:35

森見登美彦の関東版みたいな

posted at 20:20:42

アルハラー I am comiーイィーィーng #飲みグラントソング

posted at 20:13:50

アラビア語って外来語の属格語尾どうするんだっけ

posted at 20:03:42

ニンジャアトモスフィアが四達した世界をダール・ン・ニンジャ、それ以外の世界をダール・ン・ニンポと呼ぶ

posted at 20:00:12

畜生に落ちた先祖を供養するの図だ

posted at 19:54:48

@KaitoSSS_ あのへんは今フブキ=サンが守っているので…

posted at 19:53:56

いやマジメな話、未来館ニンジャ展の売店に物理書籍が置かれるかどうかはニンポ世界とヘッズダムの両方にとって大問題ではないかしら…

posted at 19:53:30

@KaitoSSS_ 売店にニンジャスレイヤーを置いていなかったら担当者のニンジャリテラシーが疑われます

posted at 19:52:26

聖ロベルトゥスネタ、過去にもやってたんだ…

posted at 19:50:46

かつてイスラエルで出版されていたというがAmazonでもリンク切れのプロト版・あの男… #ペテロの家のプリンターが壊れたので販売もされていない

posted at 19:49:29

ほんやくチーム、玄田奘と鳩摩ライカ

posted at 19:34:49

あの琵琶みたいな花押子供のころから練習してたのか… #歌手とかはデビューの時に芸名のサインを猛練習するというが

posted at 19:00:36

@KaitoSSS_ 全オリエント!

posted at 18:55:19

初期のほんチ案内とかもうパロネタとして通じなくなっているのでは? 聖ロベルトゥスはいぶかしんだ

posted at 18:55:02

◆七◆このアカウントは、全米を震撼させている祝福パンク文学「ヘブライ語聖書」の権利を取得し、Twitter上で連載しているものです。フォローすると、あなたのもとに新鮮な聖霊が届きます◆十◆

posted at 18:54:05

Xōchiyāōyōtlだ

posted at 18:49:11

Q資料のパクリ疑惑でネットにさらされるマタイ見たい twitter.com/yubais/status/…

posted at 18:37:32

医師としての経験を活かし病気や治癒の奇跡の描写がやたら堂に入ったルカ

posted at 18:36:41

「国際紛争を解決する手段としての戦争は放棄したが国際紛争を悪化させるための戦争は放棄していない」

posted at 18:35:20

あれはようするにメキシコスペイン語でいうcuatreroなのだと思う

posted at 18:24:29

人類というのがそもそもどんな世界においてもリソースぎりぎりまで環境を複雑にしてしまうコンピューターウィルスみたいな生き物なので、人類に向いている世界を想像することがそもそも難しい

posted at 18:13:29

池澤夏樹の娘みたいな名前だなと思ったら池澤夏樹の娘さんだった

posted at 18:10:27

「人類には早すぎた」、未来人への深い信頼が感じられ感涙を禁じえない

posted at 18:09:17

概念のほうが大事に決まっていますが、概念は丈夫なので雑に扱っても平気なのです #iPhoneと豆腐どっちを大事に扱うかという話

posted at 18:04:21

デスネー 知らなかった侵害者を姦賊みたいに言うのはなあ #法はあり被害があり罰もあるのだがもう少しこう大人な

posted at 18:01:56

@onozawahideki そんな人が中国行ったりトルコ行ったりするんだから世の中わからないものです

posted at 17:58:20

映画泥棒とかは、どうみても自然犯の窃盗とかに比べて直観的でないというか、そもそも教わらなきゃ犯罪とは思わない系なので、知財系の各種侵害を窃盗にたとえるのは実は筋が悪いと思うのですよぬ

posted at 17:56:56

関東圏や関西圏の人は、「県外 親 反対」とかで検索すると、「日本には都道府県という単位を国境のように思っている人がいるのだ」ということがわかってちょっと驚愕しますよ

posted at 17:49:37

日本人が内向きになれば知外派に就職の目があるしね…

posted at 17:36:23

まあそれで出たくない人はそれでもいいんじゃない、とは思うけど(実際そうして国内派を決め込んでる人は多い)、「なんで危ない海外なんか行ったんだ」とかいうアブハラはやめてねという

posted at 17:35:11

あるいみ無神論の殉教ともいえる

posted at 17:18:32

真剣本歌取り

posted at 13:34:34

@ndachrjanku @Hiroto_U 第一世代が優秀という保証もありませんしね…

posted at 13:32:31

.@egmvd さんの「役所から「ギャラ削減のために本名で落語やってくれ」と頼まれて断ったら不幸の手紙が届いた」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/994849

posted at 13:29:39

批評性~

posted at 13:27:06

@ndachrjanku @Hiroto_U プロジェクトとしてはごく単純で、そんなに深い言語内的記述には踏み込まない気がします。あと、母語話者言語学者が育つのが先か言語が細るのが先かという話も

posted at 13:25:28

花粉症になった機関車トーマス概念、批評性がある

posted at 13:18:37

私反戦左翼だけど、「戦時の窮乏をしのぶために給食にすいとん出したら大好評で逆効果だった」ってエピソードすごく好き

posted at 13:16:30

ご飯食べながら、「伝統的に平和教育では戦時中の食料の欠乏がやたら強調されるけど、今の子って運動量とかの関係で昭和の子供ほど食い意地はってないからそこまで訴求力ないんじゃないか?」という与太話をするなどした

posted at 13:14:31

軍隊を保有していない国家の一覧 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D… へええ

posted at 13:08:39

クルアーンの一節を暗誦しろってやっぱり十種類のキラーアートのどれかで読まなきゃいけないんでしょうか。

posted at 12:58:45

@Hiroto_U @ndachrjanku ありますよん。Causalityの種類とかanimacyとか結構細かくコントロールしてあるのが100種類くらい。ただデータは自由に流用していいと言われましたがクリップは多分違うかな…

posted at 12:54:51

メキシコは大麻解禁の流れだけど、あの国全体的にこれ以上酔うもの増やしてどうするの感ある

posted at 12:46:19

グリーンランドなんてなかったんだ!

posted at 12:43:11


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles