Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

7月12日のツイート

$
0
0

なるほど、これを集団にやりだしたのが例の本音吐いてウケる系政治家ですか…

posted at 19:00:21

この前円盤の日なので読んだ「何かが空を飛んでいる」のこのへんの議論は面白かったですね。

posted at 17:48:05

大審問官の「キリスト」を「民主主義」に読み替える遊び、無駄におもしろいのでみんなやりましょう #人は経済成長のみにて生くるにあらず

posted at 17:42:11

ただまあその永六輔にしてからが職人の「古きよき」やり方については全肯定でだったのはへえという感じはする

posted at 17:37:03

救世主たる民主主義が見せた治癒の奇跡としての経済成長 #国民よなんじの信仰なんじを救えり

posted at 17:31:06

「お金を落とす」という発想、いわば評価経済的な搦め手なので、あまり不用意に消費行動の原理にすえないほうがいいと思います。本人は相手のことを思いやってるみたいで気分はいいけどね。

posted at 17:17:53

これは要するに「働いている人は尊い」という発想なので、日本人一流の労働神聖視グセの裏返しという気もするよ。

posted at 17:06:23

この手の「サービス提供側の収益とか商態をおもんばかってお金を落とせ」みたいな話、とみに増えましたね。あまり好きではないなあ。 .@MAROCKs さんの「居酒屋や焼き鳥屋でドリンクを頼まずにご飯だけを食べていく客..」 togetter.com/li/996330

posted at 17:04:14

はいはいファロスファロス

posted at 16:52:57

完全にこれだ。 ・王冠もってますアピール ・世界に手をかけてますアピール ・艦隊持ってますアピール pic.twitter.com/gcbizJF6AU

posted at 16:49:53

これこそ生きた文化だ。いいなあ #松谷みよ子風というか狸が機関車に化けるみたいなアレ

posted at 13:48:59

「ゲームをきっかけにデートの相手が見つかった」って文、たぶん "find someone to date" (恋人ができる)の誤訳というか過直訳という感じで実に味わいがある

posted at 13:46:01

仄聞するところ、GPSを応用して囲った領域を自軍の領土にできるポケモン碁というゲームが流行っているらしい

posted at 13:27:29

知らない時代についていっちゃダメってママに教わらなかったの?

posted at 13:21:08


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles