億万の人命を救いそうな本の情報だ
posted at 01:06:53
みりんと間違えて酢を入れてしまったわかめごはん、むしろスシ欲が満たされ怪我の功名である。これは将来発明エピソードとして学研漫画に載るのでは
posted at 00:43:52
ムーフォーフォー、余は諸家がノルド系北欧人名の原音表記にこだわり抜いた結果バベる世界が見たい
posted at 00:33:19
第一音節はわかるが第二音節なぜ長くした
posted at 00:31:15
さっきマックで女子高生が「音がわかってなくても語レベルで文証されてたらtransliterationにアステリスクつかないの、理屈はわかるけどチョベリバっていうかMK5な感じみたいな〜」とか言ってましたね
posted at 00:25:50
さっきマックで女子高生が「語・形態素レベルで再建形であることを示すアステリスクに加えて、各セグメントの音価が近似にすぎないことを示す記号もあるべきだよね〜」「まじそれ〜」って話してましたよ
posted at 00:20:50
再建音は正しく祀らないと祟る
posted at 00:16:34
というより海堂尊の小説みたいだ twitter.com/tomoyanandayo/…
posted at 00:13:59