鳥獣草木の見分けがつくかどうかって実はものすごく個人差があるのでは…
posted at 03:18:44
そういえば立ち木の区別も怪しい。ニレを見てもクヌギを見ても「木だ」としか思わない節穴
posted at 03:15:59
恥ずかしながら木材の見分けがつかない人間で、それこそ樫と杉の差も怪しいくらいなんだけど、海外小説なんかだと「クルミの床」とかよく出てくるよね。一般に人間というものは木材の見分けがつくものなのだろうか…
posted at 03:11:42
帽子だ
posted at 02:49:09
知らなかった
posted at 02:41:54
やっぱ二部アトモスフィアはいいですなあ
posted at 02:25:16
「ポーの一族」、名作との評判で気になってたんですよね。巻数も手頃だし買ってみようか。
posted at 01:01:01