Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

10月20日のツイート

$
0
0

しゃれおつアイテムであるところのマックブックなんとかを、F11キーが取れた状態で使うの、ダメージジーンズ的な粋さがある

posted at 23:34:52

現代ではのび太を本気で批判するマッチョもいよう。

posted at 23:31:11

個人的にはむしろ創作の中でくらい綺麗事が勝つ展開が見たいし、別に皆殺し展開見ても胸糞わるいだけだし…

posted at 20:02:36

体を動かすことが嫌いな人がいたとして、その原因を「疲れるから嫌」というから理解できないのであって、多くの場合は「来週も仕事なので必要以上に疲れるわけにはいかない」とか「その時間と体力で読むべき本が山積み」とかなので

posted at 19:51:27

@A_Slobbe そういえば新華字典にもつかなくなっちゃったんですね

posted at 19:42:00

ドゥーフワゴンのスピーカーの配置はマンダラで読み解くには密教の知識がいる

posted at 19:39:06

@A_Slobbe なるほど。ぐぐるとWikipedia日本語版のカナモジカイのところにいくらか載ってますね。意外に古いんだな。

posted at 19:35:36

@A_Slobbe お師匠さんはカナ入力だったんですか。まああれは口で教えられるものでもない気はします。

posted at 19:26:07

@A_Slobbe たていす配列じゃなくてもう少し覚えやすい配列ならなあ…

posted at 19:22:59

やはり規則的な生活は人間を獣におとしめるな。。。

posted at 19:19:23

やっぱりやってるうちに自然と覚えるもんなんでしょうか。

posted at 19:16:53

キリルのキーボード配列とQWERTYはまったく関係がないので、両方打てるロシア人すげーとは思う

posted at 19:08:53

Policeももともとcommiteeみたいに組織として言及するときには単数みたいな時期があったのかしら。今は常に複数だけど。

posted at 09:35:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles