Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

3月17日のツイート

$
0
0

@ndachrjanku 地名等の <s> はナワトル語学的には普通に <x> の異綴りなので、それは問題がないんですが、そもそものxolalpanというのは何が起源なんでしょうね。Xo-で始まるナワトル語は借用語の可能性が高いですし。分かればこれでsquibくらい書けたりしそうだな。

posted at 09:53:20

ワカル

posted at 09:11:48

人間がいつか肉体を捨てて電子生物になったら、犬は物理世界で野生化するけど猫は電子空間で爪研ぎしてそうなイメージありますね

posted at 09:04:19

@ndachrjanku それで思い出したのですが、辞書にはないナワトル語にxolalpanというのがあって、cabeceraの意味なのですよね。シエラではたとえばアワカトランの別名なのですが、あれもどこから来てるんでしょうね。

posted at 09:02:17

より一般的に人間以上のものを設定するイデオロギーは悪いことが知られていますね

posted at 09:00:38

鼠を捕らなくなって情報生物に進化した感ありますよねあいつら。SNSの支配者として電子の海を闊歩する

posted at 08:58:16

@ndachrjanku わかりませんね。*Xolli, *xōlliという語形が予想されますが、どこにもそんな語はみあたりませんし。

posted at 08:33:38

@ndachrjanku めっこ市のXolaと関係あるんでしょうか。あれもナワトル語的にはよくわからない語形ですが

posted at 08:18:38

@Latina_tan @boris_iz_tokija Piotr, Piotrekみたいなやつですか?呼格はPiotrzeといって別にあるようですが。

posted at 08:15:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles