Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

3月30日のツイート

ニンジャファクト、最初は冠詞や単複が怪しかったのにだんだん英語がこなれてきてるの地味に怖い

posted at 12:22:52

@tadamago 言語習得には才能の差があって、才能のあるほうの人が相手の言語を先に覚えてしまいますからね…

posted at 11:17:23

@sappawayya あるあるですね。ちゃんと上達している人はその地域で自分も働いている人です。

posted at 11:16:14

むしろ〇〇語が下手でも愛の力で用が足りてしまうのでいつまでも上達しない、みたいなのよく見ますね twitter.com/uger_san/statu…

posted at 10:47:48

@owmist ニュース自体をその地方の方言でやってほしい、というのならわかります。

posted at 10:44:19

言語というのは体系であって個々の語を…まあどうでもいいや…

posted at 10:39:44

@owmist ええ…

posted at 10:36:55

テキサスの地名は南部英語で読めとかアルゼンチンの地名はyeísmo rehiladoで発音しろとかいう話?

posted at 10:33:11

Daughter from Californiaというステレオタイプがあるのか、なるほろ

posted at 09:56:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles