@ndachrjanku ああー…ただそれだけ言語の実態を反映しているとはいえるのかも…
posted at 12:03:22
@ndachrjanku もともとお経というのは直訳になりやすいものですしねえ。それでもあの量のテキストが電子検索できて方言比較もできるというのは魅力ではありますが
posted at 11:56:33
@ndachrjanku となり村でSILの翻訳に協力した話者の話を聞きましたがかなり人工的なんですよね。語彙も擬古的だったり。ヘタしたら読んで聞かせても話者は100%分からない可能性も…ってそれは日本語聖書もそうですが。
posted at 11:51:46
@ndachrjanku ナワも母音の長短は書かないので、読めればいいという方針でやってるんじゃないでしょうか…
posted at 11:46:23
けっこう硬い文章にも「いつぶり」が出るようになったな最近
posted at 11:39:23
ほたるさんには常にアクセントで裏切られ続けているので、たぶん「サヤ師」も頭高型じゃないんだろうし「棒きなこ当」のアクセントも私が思っているのと違うんだろう #考えてみればサラリマンとかミュルミドンの時もそうだった
posted at 11:30:09
科まで同じだと子供ができてしかも生殖能力がなかったりするという、なんかすごく生々しい話になるディズニー婚
posted at 11:22:56
サボター=サンは原作では発音よかったけどシヨンでな…
posted at 11:13:25
グラッツェといい、日本人はイタリア語を正しく発音すると死ぬ呪いにでもかかっているのだろうか
posted at 11:11:57
ほたるさん、オッティモの発音間違えている
posted at 11:11:33
爆撃(フン)
posted at 09:48:32
@ndachrjanku @Q__________Q @Hiroto_U Gracias, más tarde mandaré mensajes!
posted at 09:19:56
オフトゥンから出るときにどうぞ
posted at 09:00:48
@ndachrjanku @Q__________Q @Hiroto_U Siento x no avisarles hasta hoy, se me tardaba mucho preparar para la ponencia q hago en Washington DC
posted at 08:54:40
@ndachrjanku @Q__________Q Pero antes paso por EEUU, y por eso salgo el 6 de enero @Hiroto_U
posted at 08:48:42
@ndachrjanku @Q__________Q Perdón x avisarles muy tarde, llego a México por la noche del 10 de enero. Quedo hasta el 2 de feb @Hiroto_U
posted at 08:46:28