Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

6月26日のツイート

$
0
0

それはそうと水素吸うって、普及したらタバコで死ぬ人が出そうだ。

posted at 10:28:38

珪素ってミネラルなのか?と思って調べたら一応必須元素ではあるようだ。

posted at 10:27:12

@tadamago まあ古い形でいえばソのほうが由緒正しい形ではあります。

posted at 10:22:00

テレサ・パンサはああいうの嫌いそうですけどもね。

posted at 01:57:05

ドンキホーテ独身ですからね。サンチョが奥さん子供連れて公爵夫妻のとこの殿様になってたらまた別の展開になったかな。

posted at 01:56:12

廃虚という表記がとても嫌いなのですがとくだん相手を非難する理屈がないので困っています

posted at 01:53:02

われわれはこの人たちにどこかで言語センスを吸い取られたのではないか

posted at 01:25:45

あそこはさあ、滑稽小説にせよ、自意識の特権化にせよ、カーニバル文学にせよ、相対主義にせよ、ドンキホーテをどんな読み方で読んでも絶対「正気に戻って死ぬ」ってありえない場面なのよね。なのになんでそうなってるのか。

posted at 01:22:32

サンソン・カラスコあたりをどう見るかって話なのかな。近代だったらあの人はなんか失敗してドンキホーテにやりこめられる役回りですよぬ

posted at 01:19:35

なんでセルバンテスがドンキホーテを正気に戻してから殺したのか、ずっと気になってるし、そこを考えるのをやめて現代人にとって気持ちいいドンキホーテにしたのがラマンチャの男というイメージ。ラマンチャの男?いい人だったらしいけどどうでもいいわ!

posted at 01:16:11

ドンキホーテ、自意識と行動を一致させるかなあ。死ぬ間際はそうかもしれない。羊飼いになりたい云々のとこ。

posted at 01:12:40

ていうか、日本人、漢数字の大字好きすぎ問題

posted at 01:02:33

こういうときに古い漢数字でなく大字を使うメンタリティーについて知りたい。もしや大字のほうが古くて由緒があると思ってる人がいるのかしら

posted at 01:00:32

自己批判し総括せよ!進歩!革命!

posted at 00:57:15

学級会国家サヴィエート

posted at 00:56:43

1年も前の話ですが面白かったので。どうあれ人民裁判を学級会と呼ぶ精神性だけはこの世の終わりまで擁護していきたい: 女性特有!?刀剣乱舞界隈の間で「学級会」が多発 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214288510…

posted at 00:55:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles