@tekitou2008 まあ正直そこまでするほどロシア語使いませんけどね…
posted at 21:12:55
@tekitou2008 ここ田舎なので渋谷も新宿も遠くてですね…
posted at 21:03:26
@tekitou2008 それより消えにくいマーカーで書いた方が手っ取り早いんですが、シールがはがれちゃうような場所で消えないマーカーというのはなかなか…
posted at 20:40:33
@tekitou2008 あるにはあるんですが半角全角キーとかあるやつはないんですよね
posted at 20:31:14
@tekitou2008 それだとどこでもキーボードのメリットがありませんからね。それならくるくる巻いて持ち歩けるシートとかの方がいいな。
posted at 20:24:07
@tekitou2008 指疲れそうですよねアレ…
posted at 20:19:55
キーボードのキリルシールだいたい1年ではがれるな…
posted at 20:07:12
言語学やっていて「ネイティブ信仰」をもたないというのもすごい話である
posted at 20:03:09
登場時からわりと力押しタイプでしたけどねヤモッチャン(というか技量がないので力でぶつかる)
posted at 18:49:56
忍殺名物ついでに死ぬオモシロ枠だからな…
posted at 16:01:43
わらいなくセンセイかな?
posted at 15:08:00
Twitterでの話題に呼応して屋外から「○○いるー! ねえ○○いるー!」って子供の声が聞こえてくるの、ゲームよりよっぽど拡張現実ですな
posted at 15:04:40
コリサーの姫、何度見てもレリゴー歌い出しそうな字面で吹く
posted at 14:45:26
へー英語だとメールの方はchain mailって言わないんだ。
posted at 11:38:15
むしろチェーンするメールを鎖帷子にかけたシャレなのだと思っていましたが違うのですか>chain mail
posted at 11:37:17
おおーこれ英訳がなかったやつだよね
posted at 11:35:48
ちなみに私はあの白い部屋のところでダメでした
posted at 11:31:31
退屈でないのにどうしても眠くなる講義の存在、「2001年宇宙の旅」をたとえに出せば理解してもらえるのか
posted at 11:30:46
このTwitterのID、前の同期たちがつけてくれたのだが、だいたいのWebサービスでまだ取られていないIDなので大変重宝している
posted at 11:27:28
ところで私はポケモンGOはやらないのでMitcharaという名前(多分空いてる)は誰かお好きにとってくださいな
posted at 11:24:23
えっみんな雑談で真善美の話とかしないの。
posted at 11:21:57
@rikayam111 日本も「長男が継ぐ」だの「墓を守る」だの大概しょうもないのが残ってますが、子供についてはかなり軽くなりましたよね。大人になって都市に出ることがライフプランの基本になったからかしら。
posted at 11:16:56
漢訳は堕ちにきという者どもに「釈迦」や「比丘尼」を見せてやりたし
posted at 10:57:40
バケモンKO
posted at 10:49:05
コリオリの力で南半球だと回転寿司が逆回転するというのは嘘だそうですよ。
posted at 10:45:43
リツイートせり野良猫の潰れしを友に示せる童のごとく
posted at 10:29:21
順応するもリトルX0年代を作るもお好きに
posted at 10:24:50
歳をとるということは若者の国に移民するということ
posted at 10:24:06
やられた側で人死にがでそうだ。
posted at 10:18:00
@rikayam111 不孝に三あり、後なきを大とすですかね
posted at 10:08:52
世界は未知にみちみちているなあ
posted at 09:48:56
休肝日を覚えこれを聖とせよ
posted at 09:30:22
もうちょい捻りたいものだ
posted at 09:22:34
ちはやぶる神はイベント意味論のイベント項にこそいましけれ
posted at 09:22:01
禽獣妖鬼さえ感化して学に勤しましめる学校、最強では
posted at 09:09:00
本学にありては禽獣すら且つ学ぶべし、いわんやってやつ
posted at 09:07:30