「製本代」、語構成も言葉の意味もどこも間違っていないのに、なんかこう鼻の奥がちくちくする言葉だ
posted at 10:49:57
春と修羅の中二ブラック賢治ほんとすき
posted at 10:44:41
Phílē áptelē kaì ákerkḗ ei
posted at 08:05:59
日本時間の午前2時、昼間の自意識の濁流とうってかわって澄んだ悲しみが流れてくるTLだ
posted at 01:47:16
エリートってのとは少し違っていて、ディレッタントは社会の本流にいなくていいし指導的立場にもいなくていい、超脱と高踏にしか未来はない
posted at 01:40:46
ディレッタンティズムの倫理と貴族主義の精神だ
posted at 01:36:47