今のはやりである「とっくに日本を追い抜いていた中国」ツイートもそれで、つまりはみんな似たような体験がもともとあったがそれを切り取る視点がない状態、いわば飽和溶液に、芯となるバズツイートが与えられるや、同じ骨格のツイートがどんどん析出してくるわけだ
posted at 23:20:38
ここ2、3日、機械学習などで「○年前はやっていると怒られたが今はやっていないと叱られる」といった主旨のツイートがバズり、亜種が雨後の筍といった趣、ついったの言論の構造が垣間見えて面白いですな
posted at 23:17:45
社会的地位や発言力のある人が言語についてでたらめを言ってると、思わず「だから言語学が必要だ」と叫びたくなるけど、前者と後者は実は論理的にあまり関係はないよね
posted at 23:13:20
沖おあふ波にほのるゝ春入日
posted at 23:02:22
天然のナザールボンジュを収穫する夢を見た…。なんか温泉みたいなとこの猛毒の泡を紙ですくうんだ…。
posted at 22:49:38
言語学五年の刑を求刑します twitter.com/nezumi32/statu…
posted at 22:42:35