Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

1月17日のツイート

ちょっと前にバーチャルYouTuberというのがはやりましたけど、あれはまあ、ストーリーのない萌えアニメなのですよね多分。何年か前、美少女キャラクターが雑談するだけの映像を30分見るアニメが人気を博したという噂を聞きましたが、それですかね

posted at 15:15:32

@syntacticmerge いえまあ、彼らの財産権はある程度侵してはいるのでしょうが、それは倫理レベルであなたがたの正当な財産ですか?という話ですよね。クルアーンにもありますが、富はアッラーが与えたもうたものなので、たとえば年収2000万の人が「俺は年収200万のやつらの10倍働いた」と思うのは増上慢ですよね。

posted at 15:11:35

近代は万人が貴族になった時代ですよ。ですから近代的なエリート主義は万人がエリートになるべしという主張なのです

posted at 15:08:41

あれだよ!ザカートだよ!わが心のよくて殺さぬにはあらずだよ!

posted at 15:06:22

@syntacticmerge 私のモットーは「ディレッタンティズムの倫理と貴族主義の精神」でして、何不自由なく育った人にはそれなりの可能性があり、その義務があると思ってはいます。でも、再分配ばんばんしてその貴族を増やせばいいわけで。

posted at 15:04:43

うん、これはあれだ、メキシコの葉物安いぜやっほうとか言ってる私がしてはいけない話だった。

posted at 15:01:03

いやまあ、私も今日は近所のヤッチャ場で日本円の給料でメキシコ価格の野菜を買って、それになんの痛痒も覚えなかったので、人のことを言えた義理ではないのだが…

posted at 14:59:51

@syntacticmerge あの件はついったでもちょっと燃えましたね。私自身、思想的には若干エリート主義っぽいところがありますが、教育機会・学習機会を奪えという主張は、批判を通りこして報告の真偽を疑うレベルで意味がわかりませんでした

posted at 14:58:10

よしんば百歩譲ってあなたの給料があなたの努力に対する正当な対価だとしても、あなたの給与額の購買力を支える低物価は、どこかの国の児童労働の結果かもしれないのですよ

posted at 14:55:49

再分配に文句をいい生活保護を叩く人、「自分の稼いだ金だから100%正当に自分のもの」って思える感性ちょっとどうにかしたほうがいいと思う。自分の売上額が全額自分の社への貢献額だと思ってる営業サラリーマンみたいだ

posted at 14:50:43

背表紙を焼きたくないから小口を外に向けるというならわからなくもない #和書の帯をそのままにして本が百姓焼けするのが許せない勢

posted at 14:44:01

それはそうと、アメリカの偉い先生の研究室や自宅に行くと、本棚に専門書が少なくてびびることあるよね。日本の先生はたいてい汗牛充棟。アメリカの学者はぜんぶ電子化してるのか図書館を活用してるのか。

posted at 14:42:46

まあ、そんなことを気にする人の本棚にある本となると、背表紙から得るものはなさそうだ。

posted at 14:40:50

@shsha アメリカだっていくつかの国が統合した土地だし、人口が均等に分布してない点も似てはいる。でもまあお金かな。アメリカと違って周りにケンカ相手が多いからマイペースにやっていけないというのもあるかもしれない。

posted at 09:51:21

最近みんながナヤンデルとあーる発言、要するに自分の心の底に棲んでいる悪魔にその人が名前をつけただけなので、まあよくある話です。ちなみについた名前が現存の集団の名前だとモラルパニックになりガス室などが造られます

posted at 09:41:34

ハンナ・アレントって語感がどことなく京都っぽくないですか。あまり意味はないので、はあ、はいでっかーと聞き流してほしいんですけど

posted at 09:36:54

@shsha アメリカみたいに連邦制だと政権交代多くてもうまく治まるのかもしれないけど、それでも人口だけで5倍くらい違うからなあ

posted at 09:30:31

美樹さやかアイコン本当に見なくなったな

posted at 01:48:56

ロシアンクローンヤクザ、どうしても某国大統領の顔で脳内再現されてしまいますよね

posted at 01:36:25

こういう「かわいい」、私の用法にはないな

posted at 00:43:54

マスラダ、妙にエントリーがアーティスティックなところが逆に先代よりオモシロ度高い

posted at 00:41:42

「垢banちゃん」、なぜかわからないが私のダジャレアルゴリズムでは一生出てこないであろう言葉だ。

posted at 00:35:23

SNSあたりかな

posted at 00:32:13

@Leonidas0727 テピートの人でしたか。まあ、そうでなければつけない地名ですね…

posted at 00:00:40


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles