Quantcast
Channel: Mitchara(@Mitchara) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

10月26日のツイート

$
0
0

@RawheaD ですね。雑に炒めておいしいのも、挽肉にして適当ななんちゃって中華にできるのも豚ですよね。アッラーはビタミンB1を摂るなとおっしゃったかもしれませんが、栄養も豊富です

posted at 13:33:07

「牛と豚とどちらを珍重するか」問題、今のところおおむね北海道でも内地(でいいんだっけ? 琉球って内地?)でも牛のほうが優勢ですね

posted at 13:27:46

@RawheaD 肉の等級ですかね。安い牛肉と安い豚肉だったら、そりゃ豚のほうがおいしいですよ。でも同じ値段の高級豚肉といい牛のステーキ肉なら迷いますね

posted at 13:24:00

私は豚食いの東エビスなので、ぶっちゃけ牛より豚のほうが好きですね。近所のスーパーで豚のlomoが安いのでよく豚カツ揚げますし、生姜も安いので生姜焼きもよく作ります

posted at 13:21:36

@jugglerPOWER ご協力ありがとうございます。

posted at 13:08:17

@jugglerPOWER より高級と思うかです。

posted at 13:05:57

日本かつ北海道以外出身の方(琉球含む)、どちらをより珍重しますか

posted at 13:04:16

北海道出身の方(アイヌでもヤマトでも): どちらをより珍重しますか

posted at 13:02:35

@itangiku ヤマトでも好みによるところはあるでしょうが、そもそも本州人は羊食べませんからね。ちょっとそのへんの機微がわかりません。風味が全然違うので好みが分かれるのはわかりますが。

posted at 12:48:51

@itangiku 羊のほうが賞翫珍重されるんですか…?

posted at 12:43:09

Academiaどっとedu、有料版の人質にグラント情報持ってくるのえげつない

posted at 12:39:32

ドンキホーテの冒頭にuna olla de algo más vaca que carneroとあるのは、羊肉のほうが牛肉より上等だったんだろうか。個人的には牛のほうがおいしいと…あっやめて!北海道の人ごめんなさい!ストゥで殴らないで!

posted at 12:34:01

@hakasito 個人的にpercentの影響じゃないかと睨んでますが、はてさて…

posted at 11:56:27

@hakasito メキシコではcien por cientoしか聞きませんねー

posted at 11:37:47

会計時にランダムで全品タダになるやつだ(違う) twitter.com/cicada3301_kig…

posted at 09:56:05

ユッケって肉膾なのか…

posted at 04:30:55

中国人は火を通してないものは食べないというけども、漢籍に出てくる膾ってつまり生肉だよね。生肉食い、文字通り人口に膾炙していたのでは

posted at 04:24:31

@ndachrjanku @Hiroto_U ごはん先生はいらっしゃいましたか

posted at 04:10:59

@ndachrjanku @Hiroto_U まあ私も物はよく置き忘れたりなくしたりしますけどね…ともあれ無事にご発表になれてなにより

posted at 02:55:04

@ndachrjanku @Hiroto_U いえ私がウッソでしょといったのはポスター発表でポスター忘れたことですね…

posted at 02:30:10

子供に俊平太って名前つけた経済学者ひとりくらいいないかな

posted at 00:09:05

前も書いたけど、螺旋パスタって名前、ミシンと洋傘のフランケンシュタイン感がすごい。アングラ劇団の名前にありそう

posted at 00:05:55


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2253

Trending Articles